準備万端。
ひと押しひと手間お待ちしています。

にほんブログ村

にほんブログ村
7月8日にフロントラインとフィラリアを済ませて
本日はアトスとダレンのワクチンに行って来ました
我が家の動物病院の先生は特にぽっちゃり目を進められるから多少想像は出来たんですが
もう少し肥えた方がと
なのでワクチンはひと月先でもと言われたんですが
打って貰いました^^
キャンプに行くかもしれないのと普通の散歩を数日前から初めてるから
リードと新しいチェーンは注文中です
右いったり左行ったりとしますが基本後ろからついてきてます^^
この動画は1週間程前です。
[広告]
[広告]
6月17日に我が家に来た時が3.7キロでしたが7月15日の約ひと月後8.3キロありました
大きくはなって来てますが、はじめが小さかったので
沢山食べるからお腹も緩いのですが
出来たら回数を増やすのがいいそうです、最悪数分でも遅らせるだけでも違うと


アトスがパピーの時に食が細かったがダレンは実にゴールデンらしい食欲です^^
立派に大きくなりそう

アトス久しぶりにボール遊びしました
草に入れない様にしてたので控えてました
アトスのボール遊びを見守るダレン^^

マイペースなダレン草の感触を楽しんでました。


最後にアトスの体重を計ったのが多分31キロくらいだったと
そのころからも大きくなってガッチリしてきてたのですが
確証はありませんでした
最近会う方に良く効かれるのが、ダレンとアトスが親子ですか?
それとアトスの体重を聞かれます
多分36キロくらいと答えてたんですが
今日病院で計ったら35.5キロでした
中々の見る目でしたやはり重たいです
もっとオーバーサイズの子は体重も重いでしょうが標準サイズでのギリギリの重さでしょう
ビンゴパパのいい時で32キロから33キロまでいかない位だったので
ひと回りおおきいですね
ダレンも同じくらいになって欲しいと思います^^

本当に仲の良い兄弟
♂同士だったんで多少の不安はありましたが
ここのブリーダーさんの子は本当にやりやすい子だと
改めて感心しました^^

今年の夏の前半は天気が悪く気温も低いですが
これから夏本番!
アトスとダレンとの初めての夏を満喫したいです^^
ひと押しひと手間お待ちしています。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
7月8日にフロントラインとフィラリアを済ませて
本日はアトスとダレンのワクチンに行って来ました
我が家の動物病院の先生は特にぽっちゃり目を進められるから多少想像は出来たんですが
もう少し肥えた方がと
なのでワクチンはひと月先でもと言われたんですが
打って貰いました^^
キャンプに行くかもしれないのと普通の散歩を数日前から初めてるから
リードと新しいチェーンは注文中です
右いったり左行ったりとしますが基本後ろからついてきてます^^
この動画は1週間程前です。
[広告]
[広告]
6月17日に我が家に来た時が3.7キロでしたが7月15日の約ひと月後8.3キロありました
大きくはなって来てますが、はじめが小さかったので
沢山食べるからお腹も緩いのですが
出来たら回数を増やすのがいいそうです、最悪数分でも遅らせるだけでも違うと


アトスがパピーの時に食が細かったがダレンは実にゴールデンらしい食欲です^^
立派に大きくなりそう

アトス久しぶりにボール遊びしました
草に入れない様にしてたので控えてました
アトスのボール遊びを見守るダレン^^

マイペースなダレン草の感触を楽しんでました。


最後にアトスの体重を計ったのが多分31キロくらいだったと
そのころからも大きくなってガッチリしてきてたのですが
確証はありませんでした
最近会う方に良く効かれるのが、ダレンとアトスが親子ですか?
それとアトスの体重を聞かれます
多分36キロくらいと答えてたんですが
今日病院で計ったら35.5キロでした
中々の見る目でしたやはり重たいです
もっとオーバーサイズの子は体重も重いでしょうが標準サイズでのギリギリの重さでしょう
ビンゴパパのいい時で32キロから33キロまでいかない位だったので
ひと回りおおきいですね
ダレンも同じくらいになって欲しいと思います^^

本当に仲の良い兄弟
♂同士だったんで多少の不安はありましたが
ここのブリーダーさんの子は本当にやりやすい子だと
改めて感心しました^^

今年の夏の前半は天気が悪く気温も低いですが
これから夏本番!
アトスとダレンとの初めての夏を満喫したいです^^
ひと押しひと手間お待ちしています。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト