食事もダレン流。
にほんブログ村
にほんブログ村
我が家のミニチュアゴールデンのダレン^^
何とか大きくそして立派な体にそれに一番は健康で長生きしてもらいたい
その思いで少しずつ我が家の子達の食事は変わってきています
ハッピーの子どもの頃から始まった食事ですが
S.G.J.プロダクツ旧ソリッドゴールド(長年)→ソリッドゴールド(並行)→テイストオブザワイルド→アカナ
フードはこんな感じです、大まかですが
そこに手羽ガラがメインになっています
アトスの場合約60%が手羽ガラでのこり10%が鶏レバーと鶏ささみ最後の30%がフードになります
二歳になってどんどん男らしい体格になって来てます^^
ダレンの顔の傷も治ってきました^^:

ダレンの食事ですがはじめはオリジンの子袋
それは中々水で柔らかくならなく食いつきが悪く
結局はアトスにも上げていたラージブリードパピーに変更
困った事にアトスのお肉の香りに負けて当初から食べませんでした
だから初っ端にアトスのお肉に連られてよったら怒られた^^:
なのでほぼ使ってる物はアトスと一緒
配分だけが違います、パピーの時期にはあまりレバーを摂り過ぎると良くないらしい

これがアトスの食事。

体もミニチュアなので多めにあげて
最後の〆に手羽ガラを4本あげてます
ビックリされる方も多いと思いますが
ビックリするくらい上手にかみ砕きます^^
随分前から実は上げていて最近はそのまま食べさすのですが
前日位までは手で持って上げてました
おかげさまで私の指も手羽ガラと間違ったみたい^^:
この日は完食でした。

早く手羽ガラくれ~

手羽ガラと格闘してます^^
何よりも手羽ガラが好きみたいです
因みにラブの調子が悪くなってから上げていた馬すじ肉の生も少量上げてます
中々ヘビーですがその内、内臓が追いつくかなと^^:
[広告]
アトスが遊ぶものは何でも欲しくて遊びたいダレン
動きが可愛いです^^
[広告]
ひと押しひと手間お待ちしています。
にほんブログ村
にほんブログ村