FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

プロシャンプーに挑戦。

 4
 0
ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


重たい腰を上げて久しぶりにアトスのシャンプーです

私が洗うのが久しぶりなのです

理由はアトス大好きすぎる相棒がアトちゃんアトちゃんと

猫なで声でシャンプーをするから(・_・;






そのかわりにかなり雑なのが困るんです

じゃあ自分で洗えって話しですが(・_・;




この日はドライヤーも来た事だし

いっちょ頑張ったろかと^ ^







20190613210648f41.jpeg









201906132106480f0.jpeg









我が家は歴代ワンコみんなチェーンの首輪です

可愛いのとかしてなくて、どうしても首に金属汚れがつきます

最近自分で洗って無かったからそれを取るのに何度かシャンプーを付けるのですが

中々落ちなくて大変でした




20190613210642ac2.jpeg









まぁシャンプーの事はさて置き


ドライヤーですね


結論から言うと、やっぱトリマーも大変だと


確かにドライヤーの風圧でどんどん水が飛んで乾いていきますが


結論時間がかかるから途中でやめました(・_・;


風圧も調整出来るのですが、初めてしてアトスが嫌がったら困るので


フルパワーにはしてません






初めは若干嫌がってるアトスの動画からどうぞ↓



[広告]









ドライヤーを当ててる根元の方からどんどん水飛沫が飛んでるのが分かりますかね




[広告]









初めは若干嫌がってたが、だんだんと気持ち良さそうな顔のアトス^_^





[広告]










シャンプーしてトリートメントしてドライヤーを中途半端にして1時間20分くらい

完全に乾かしてたらあと20〜30分はかかると思います

それでも、感動するくらいにフワサラになりました^ ^






00000419.jpg








くせげの背中が一番乾いてなかったのですが

かなりクリクリ度がましです





00000416.jpg









相変わらず暑さに休憩ばかりしてたアトスです^_^





00000418.jpg









00000420.jpg









でもシャンプーで綺麗になって喜んでおります^ ^





00000417.jpg





ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



4 Comments

There are no comments yet.

つぐママ  

こんばんは^^
私トリマーなんです。
アトスくん全然嫌がってなくてお利口さん!
大型犬にはブロアー使えないと大変ですよね。
背中から、上の方から徐々に下に向かって乾かした方が
下に水滴落ちるので早く済みます。
短い部分にはもう少し根元付近にホース近づけた方が
水気の飛びもいいですよ。
慣れればゴールデン1頭シャンプーからブローまで
1時間かからずに終わります。
ただ顔周りはブロアーだと可哀想なので
普通のスタンドドライヤー使いますが。
お顔までブロアーさせてくれる子も中々いないので^^;

2019/06/13 (Thu) 23:31 | EDIT | REPLY |   
ゴル5パパ

ゴル5パパ  

つぐママさん。

コメントありがとうございます😊
トリマーされてるの知ってますよ、ブログチェックしてます^ ^

1時間弱ですか⁉️
驚きですしため息でます
凄いですねー

ドライヤーじゃなくブロアーですね
上から当たるの考えたら分かるのに必死でした

やり方も知らないで使ったのですが
短い部分はもっと近くに寄せるのですね
成る程、やはり長いところは余り近くに当たると変なクセがつくんですかね?
そんな気がして先を動かして使いました

次回はフルパワーでやってみます
近々トリミング台が届くので楽しみです。

またプロのアドバイス教えて頂けたら嬉しいです😊

2019/06/14 (Fri) 00:55 | EDIT | REPLY |   

つよ・けい  

こんにちは。
シャンプーより乾かすのが大変ですよね。
Nobbyのドライヤーの容量の大きい物を使ってるのですが
乾かすのに早くて2時間半は掛かります(涙)

前々から購入を検討はしてるのですが
なかなか決断ができない状態です。
記事を参考にさせて頂いて、続報を楽しみにしております♪

2019/06/14 (Fri) 10:43 | EDIT | REPLY |   
ゴル5パパ

ゴル5パパ  

つよ・けいさん。

こんばんは2時間半はツラいですね(・_・;
ノビーのドライヤー仕事で使ってます
1500の風の強いやつですね^ ^

両方使ってる感想ですが
全く別物でした
ブロアーの方は水分を吹き飛ばすので
かなり楽になると思いますよ

初めて使ったので適当な使い方でしたが
仕事がらわかります。

値段もアマゾンで出てるよりも格安ですし
参考の為になればと思うので
拍手コメントで送りますね。

2019/06/14 (Fri) 23:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply