八ヶ峰家族旅行村。2018.4.16~18 ドッグラン&川遊び編。
ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
今回のキャンプは一度も(ブログチェックの為以外)キャンプ場を離れないで
キャンプ場の中で楽しむ事にしました
なのでかなりの散歩量でした、この日は朝から管理棟横から山手にドッグランの看板をみてたので
行ってみることに、HPチェックの時には載ってなかったようなのに
その理由は直ぐにわかりました^^:
広場サイトの前の通路からの写真

そして管理棟が左手の奥にありますが、その裏手にあります

へって
思いましたが、どうもここがドッグランですね~
多分
元。ドッグランかな、柵がありません^^

そして中々の勾配、足腰鍛えられます^^
滑り台もあったみたいですが、枯れ葉が積もってました
子供は喜ぶと思うのですが...

へんなトンネルを抜けたら小川が流れてます

アトスにはいいんですが、ヒメ、ラブにはちょっとキツイかな
程々で撤退しますが、アトスははしゃいでました^^


キャンプ場を縦に通路があるんですが、その横を川が流れてます
勝手に川に降りていくアトス

川の反対は広場サイトに繋がってるから、通路をくるっと向こうに歩くのですが
アトスは置いてかれたと思い
必死に崖をよじ登る^^:
いくら何でもそれは~ハッピーじゃないと無理だろ~と

山猿のように上手によじ登ってます
しかも結構アトスやるやん!ってくらい上の方まで上がってました^^

大事なお坊ちゃまに傷がついてもいけないので、手招きして
反対側に誘導中^^


やっと川遊びに専念するアトス。

ラブも加わって川遊びです^^

ですが、自分の体力を分かってるヒメはちゃんとエコ運動^^

そんな事はお構いなしに遊ぶ、まだ寒そうな気もしますが
平気みたいです

少しは川に近づくが、入ろうとはしないヒメ
のんびり遊ぶおばあちゃんらしい散歩です^^

やっぱりキャンプに来るとみんないい顔しますね~

アトスは顔に桜の花びらつけても、気が付かないままずっと遊んでました^^

ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今回のキャンプは一度も(ブログチェックの為以外)キャンプ場を離れないで
キャンプ場の中で楽しむ事にしました
なのでかなりの散歩量でした、この日は朝から管理棟横から山手にドッグランの看板をみてたので
行ってみることに、HPチェックの時には載ってなかったようなのに
その理由は直ぐにわかりました^^:
広場サイトの前の通路からの写真

そして管理棟が左手の奥にありますが、その裏手にあります

へって
思いましたが、どうもここがドッグランですね~
多分
元。ドッグランかな、柵がありません^^

そして中々の勾配、足腰鍛えられます^^
滑り台もあったみたいですが、枯れ葉が積もってました
子供は喜ぶと思うのですが...

へんなトンネルを抜けたら小川が流れてます

アトスにはいいんですが、ヒメ、ラブにはちょっとキツイかな
程々で撤退しますが、アトスははしゃいでました^^


キャンプ場を縦に通路があるんですが、その横を川が流れてます
勝手に川に降りていくアトス

川の反対は広場サイトに繋がってるから、通路をくるっと向こうに歩くのですが
アトスは置いてかれたと思い
必死に崖をよじ登る^^:
いくら何でもそれは~ハッピーじゃないと無理だろ~と

山猿のように上手によじ登ってます
しかも結構アトスやるやん!ってくらい上の方まで上がってました^^

大事なお坊ちゃまに傷がついてもいけないので、手招きして
反対側に誘導中^^


やっと川遊びに専念するアトス。

ラブも加わって川遊びです^^

ですが、自分の体力を分かってるヒメはちゃんとエコ運動^^

そんな事はお構いなしに遊ぶ、まだ寒そうな気もしますが
平気みたいです

少しは川に近づくが、入ろうとはしないヒメ
のんびり遊ぶおばあちゃんらしい散歩です^^

やっぱりキャンプに来るとみんないい顔しますね~

アトスは顔に桜の花びらつけても、気が付かないままずっと遊んでました^^

ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト