八ヶ峰家族旅行村。2018.4.16~18 黒ラブ編。
ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
(追記)
ヒメさん朝から残尿感を感じるのか何度もオシッコするが出なくて
もしかしたら尿管まで縛られて出ないのかと心配で電話しましたが、それはまずないと
水を飲まない、食欲ない、お腹が張る等がなければ
要観察と
水も飲むし食欲はバッチリ、お腹はもしやと思い電話前にチェックしてOKだったのでひとまず安心でした
しかし朝から今度はアトスの様子が....
おまたがかぶれて少し膿がそれに耳の付け根にはかき傷が
おまたは地面のばい菌が、で耳の傷は食べ物のアレルギーがあるかもと....
デリケートな子ですが、連チャンで病院通いして抗生剤を飲ませることにしました
とにかく酷い事にならなさそうなので一安心。
(本題)
今月もまたキャンプに行って来ました
今回は近場の福井県の大飯町名田庄。
昔から日本海に海水浴に行くときに通っていて、大好きな町です
昔は名田庄村と言っていました
6キロ程山に入っていった場所にある八ヶ峰家族旅行村です。
知ってはいた物のお一人様には中々の金額^^:
今回奮発しました^^
道中田舎道を走ってるとまだ桜があるのには驚きでした

周山街道をひたすら走ったら2時間もあればつきます
山に入ると少し細い道もありましたが、ゴルエースでも楽勝です

設営しようと車をあけたら、ふと手抜きしようと
久しぶりにというか、下手したら10年近く使ってないであろうコールマンのタープ
それと年越しキャンプに買った、中国製の安物フルメッシュテントにする事に
本当ならチャチャと出来るのが、タープの四隅のガイロープがなくて作ったから少し時間が
それでも楽に出来ました
久しぶりの割にはタープも綺麗にはれた^^


今回もやはり貸し切りキャンプでワン子達は自由にさせていただきました
が
背中側の山手に溝があり、ドロドロが底に
その結果
黒ラブ完成キャ━(´ェ`)━!!!


アトスはルンルンです^^:


ひと月ぶりのキャンプにみんなテンションがかなり上がってました
キャンプ場の雰囲気は大好きな感じ
奥の方に行こうとしたが、手抜きで広場サイトを自由に使ってと


場内にも桜が残っていてより雰囲気を上げてくれます


天気予報では火曜日の夜から朝までの雨予報だったが、晴れ男パワーを便りにして
ネットが繋がらないので火曜日に天気予報をみたら13時から雨に!
結局、5時過ぎから小雨でした
用意を済ませたたら、黒ラブをゴルに戻さないと^^
川で洗濯しました

いつも勝手に川に入って怒られてたからか、川に入らないでOKを待つアトス
賢い~ 野獣ハッピーとはちがうな~^^

OK貰って、ラブが入って
やっと川にお洗濯^^

ヒメは自分で加減してるのか、入りませんでしたが
キャンプ中かない歩いてました
歩き過ぎましたが、的確な言葉かも^^:
登り坂も頑張って歩いてました、やっぱりキャンプ中の自由散歩では表情も動きも全然違うな~


まだまだあります。
今回無理矢理まとめないでボチボチ更新します。
ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
(追記)
ヒメさん朝から残尿感を感じるのか何度もオシッコするが出なくて
もしかしたら尿管まで縛られて出ないのかと心配で電話しましたが、それはまずないと
水を飲まない、食欲ない、お腹が張る等がなければ
要観察と
水も飲むし食欲はバッチリ、お腹はもしやと思い電話前にチェックしてOKだったのでひとまず安心でした
しかし朝から今度はアトスの様子が....
おまたがかぶれて少し膿がそれに耳の付け根にはかき傷が
おまたは地面のばい菌が、で耳の傷は食べ物のアレルギーがあるかもと....
デリケートな子ですが、連チャンで病院通いして抗生剤を飲ませることにしました
とにかく酷い事にならなさそうなので一安心。
(本題)
今月もまたキャンプに行って来ました
今回は近場の福井県の大飯町名田庄。
昔から日本海に海水浴に行くときに通っていて、大好きな町です
昔は名田庄村と言っていました
6キロ程山に入っていった場所にある八ヶ峰家族旅行村です。
知ってはいた物のお一人様には中々の金額^^:
今回奮発しました^^
道中田舎道を走ってるとまだ桜があるのには驚きでした

周山街道をひたすら走ったら2時間もあればつきます
山に入ると少し細い道もありましたが、ゴルエースでも楽勝です

設営しようと車をあけたら、ふと手抜きしようと
久しぶりにというか、下手したら10年近く使ってないであろうコールマンのタープ
それと年越しキャンプに買った、中国製の安物フルメッシュテントにする事に
本当ならチャチャと出来るのが、タープの四隅のガイロープがなくて作ったから少し時間が
それでも楽に出来ました
久しぶりの割にはタープも綺麗にはれた^^


今回もやはり貸し切りキャンプでワン子達は自由にさせていただきました
が
背中側の山手に溝があり、ドロドロが底に
その結果
黒ラブ完成キャ━(´ェ`)━!!!


アトスはルンルンです^^:


ひと月ぶりのキャンプにみんなテンションがかなり上がってました
キャンプ場の雰囲気は大好きな感じ
奥の方に行こうとしたが、手抜きで広場サイトを自由に使ってと


場内にも桜が残っていてより雰囲気を上げてくれます


天気予報では火曜日の夜から朝までの雨予報だったが、晴れ男パワーを便りにして
ネットが繋がらないので火曜日に天気予報をみたら13時から雨に!
結局、5時過ぎから小雨でした
用意を済ませたたら、黒ラブをゴルに戻さないと^^
川で洗濯しました

いつも勝手に川に入って怒られてたからか、川に入らないでOKを待つアトス
賢い~ 野獣ハッピーとはちがうな~^^

OK貰って、ラブが入って
やっと川にお洗濯^^

ヒメは自分で加減してるのか、入りませんでしたが
キャンプ中かない歩いてました
歩き過ぎましたが、的確な言葉かも^^:
登り坂も頑張って歩いてました、やっぱりキャンプ中の自由散歩では表情も動きも全然違うな~


まだまだあります。
今回無理矢理まとめないでボチボチ更新します。
ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト