FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

今年は無農薬、化学肥料無添加。

 2
 0
ひと押しひと手間に感謝m(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


今年も梅干しが終わりました、ちょっと悪戦苦闘しましたが何とか6キロの梅干し完成

食べるのは3か月後からになります。

何が大変かというと家の真ん前の空き家をリホームして今京都駅周辺で多発のゲストハウスを作っています

それとは別で斜め前の長屋も全部取り壊し中で埃と湿気臭さが蔓延(T_T)

本当ならもっと前の天気が良い日にしたかったのですが、違う意味で梅に化学物質や変なゴミが付きそうで

怖くて一週間伸ばしたら天気予報を見るたびにかわる先の読めないなか梅を干しました


20170809133305ea2.jpg







一日半は天日干し出来て、次の日は雨だったので部屋の中で軽く扇風機を回して

最後の日は天日干ししたのですが夕方に豪雨^^:

しかし念のために夕方雨が降ったらゴミ袋を被せてもらうように相棒のお母ちゃんに頼んどいたら

雨が降る前に被せていてくれたのでセーフ^^

20170809133306690.jpg







20170809133310bbd.jpg

無事に今年も出来ました、出来るだけ残すようにしてまろやかな梅になった状態を来年食べれたら良いのですが^^






先日買ったバッテリーですが、数字じょうは純正品より容量が多いのに充電するとスグに50%のランプがついたのでおかしい

と思っていたら、初めから少し充電されてました↓


20170809133305fdf.jpg







二か所気になる点がありましたが、良くわかりません??


こちらが純正品の画面。



20170809133305dab.jpg







こちらが充電した今回のバッテリーですが

二個共に撮影回数が2になってます^^;

それと今回のはLP-E6に対して純正品はLP-E6Nとなっています、使用して問題なければ何も気になりませんが

使用後に機会があれば報告します^^


201708091333030ac.jpg

娘さんたちは元気にしています。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2 Comments

There are no comments yet.

にゃおぐらふぁー(今日の猫さんぽ)  

ゴル5パパ 様
純正のバッテリーって高いですよね
でも純正でないバッテリーの動作は表示云々の前に
不純物が混ざっている場合もあり発火したりの危険
や電圧などが安定せずカメラの故障の原因にもなったり
する可能性があります
多少高くてもそれらのリスクを考えると純正品の使用をお勧めします

2017/08/09 (Wed) 14:50 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

にゃおぐらふぁー(今日の猫さんぽ)さん。

コメントありがとうございます、またプロのアドバイスありがとうございます。
やはり良くないんですか、ペンタックスを使っていた時は純正を買ったのですが、今回は魔がさしました。

写真やカメラでおかしな事でもしていたらドシドシ指摘お願いします。

2017/08/10 (Thu) 00:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply