遅いねんおっさん。

にほんブログ村

にほんブログ村
住めば都とはよく言ったものです
いい意味でも悪い意味でも。
引っ越してから三年位経ちましたがすっかり、こちらの住人です^^
引っ越す前は阪急の桂駅に近いところに住んでいて大体7件ほどの飲み屋さんを好んで行ってましたが
ここ最近では2件だけですね、たまに行くのが
それでも今年初めてだったとは^^; 1月の終わりに入院やなんやかんやで記憶も飛んでしまったのか......
先日に行った赤提灯のお店、京都にしかないと思いますが今では数件しかありません
私がお酒デビューしたのもJR長岡京(昔は神足)近くの寿海でした^^


お母さんと息子さんでされていて、息子さんが私の少し年上ですが、いつ行っても変わらずに接してくれます^^
間が空くようになると、微妙な空気を醸し出す店主も中にはいますが優しい方で助かります
今回はお客さんが多くてそれほど話すことも出来なくて、ハイピッチで飲んでたら酔いがまわり
のんびり桜でも見て帰ることに、忙しいのにわざわざ表まで送り出して頂きすぐそばの公園に


何組か桜を見ながらイチャつく若者の前でおっさんは桜の写真を
しかも暗くて手振れがひどいので息を殺してパチリ、撮った後にはゼエゼエと変態おじさん^^:
かなりボケ写真が多かったのですが、少しましそうな写真だけ^^



撮っていたら楽しくて^^ 夜桜ってやっぱり良いな~と親父一人関心しながら久しぶりの昔の散歩コースを懐かしんで、しばらく酔いさまし^^


わけもなくこんなん撮ってみたりしながら夜桜を楽しんで帰りました^^

家に帰ったら、こんな遅くに帰ってきて~もう疲れたし私は動けません~って感じのハッピーでした^^:

ヒメも酔っ払いのおっさんはシツコイから近寄らんとこってなかなか寄ってこない^^;
ラブなんてキッチンに相棒がいるから何か貰えるかも!と全然こない^^:

行きの自転車、帰りの乗り換えありの電車でちょっと疲れましたが、たまには懐かしの店も良かった^^

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト