好調。

にほんブログ村

にほんブログ村
13歳台までは変わらず元気に走り回っていたハッピーママさんも14歳に入ると脚に歳が感じられ初め
一度は庭のコンクリートでフセの状態から起き上がれない事件が起こり
一時はどうなるかと思いましたが、病院の先生の言葉を信じて沢山食べさし、この歳になっても出来るだけ歩いて
筋肉を維持するようにしているのが良いのかリードがないと、スタスタ歩きます^^

離れていても目が合うとスタスタ喜んで来てくれます、これが理想です^^
若い時からだったら良かったが、今できるので素直に喜んどきます^^


遠くを見る姿には年齢による哀愁と貫禄もあり


最近は自宅周りの散歩の最後の路地ではリードを外してやります
そしたら急にスピードアップするスーパーハッピーに変身します^^
ノーリードで広場だとスーパーハッピーⅡくらいにパワーアップ^^
パパの方が先週の破壊キャンプで疲れていてかなり遅い時間からの散歩になりましたが
ヒメもラブも変わらず元気に過ごしています^^



休みの日にはお肉の日ですが前日に食べさせたんで、今日は前回のキャンプで買った2キロの
芋の残りで超真剣顔o(^▽^)o

垂れ目のヒメも真剣に^^

ラブは獲物を狙う真剣な眼差し^^

相棒が芋を上げるのですが、はじめだけはパパに食べても良いかな!?って確認の目線^^
を送りますが、何も言わないけど食べてしまうハッピーママにヒメさん^^


ラブだけは獲物から目が離せません、パパを見ることもなく芋、芋、芋(* ´ ▽ ` *)
芋を待っているだけなのに、ピントが全然合わず^^;

今年の師走は何かと忙しく、購入しないといけない物や、急に忙しくなった仕事などでバタバタ
年越しキャンプの予約も済ませたので体調を崩さない様に頑張ろう!!

にほんブログ村

にほんブログ村