FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

親孝行。

 8
 0
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



人の世界でも子が親よりも先に逝くと親不孝者になりますが

ハッピーのお母さんモコは15歳3か月前までの長寿でした、お父さんのアンディーは残念ながら早かったのですが

私の使命はモコよりも長生きして貰うように頑張る事、でも頑張るのはハッピーですが^^

何とか本日15歳3か月を迎えられてほっとしました。

寝ぼけ眼のハッピーさん

_GOR4750b.jpg





モコを飼われていた方は店に本を持ってきてくれる本屋さん

なのでたまにはハッピーにも会えますが歳と共に疲れないように回数も減りました

ここ1年でハッピーの兄弟も天国に、なのでハッピーにはモコを超えて欲しいとお願いされていたし

越せるとは思っていましたが、絶対はないので今日越せた事に感謝しました^^

_GOR4762b.jpg






ハッピーが我が家に来たときはまだ自分も30代前半で今から思えば若輩者でした

今でも足らないですが^^

怒る事ばかりでは無く、もっと上手に育てられたら良かったのにと反省ばかりです

お店を開業して間がない時にハッピーを迎え、その後無理して田舎に家を購入して







そして失敗^^








これも今となれば良い肥やしになっています。



この気性は死ぬまで治りそうもありませんが、ハッピーと過ごしたこの15年は自分にとって

とても大事な時間です、ものを言わないワンコと暮らすことにより色んなことを教えられました

人は嘘をつき良い恰好したり裏切ったりしますが、ワンコは絶対裏切りません飼い主に一生を捧げてくれます

これからもずっとこの子達の為にはずっと勉強しないといけないと改めて感じます。








あと、お金も必要ですね^^;




頑張って働きます^^






あまりないアップのカメラ目線のハッピー次は16歳の誕生日を目指します^^

_GOR4763b.jpg







そんなパパのセンチメンタルな気持ちなど関係ないラブさんは、散歩行く前からエンジン全開^^

_GOR4775b.jpg






にこにこ顔で待ってます^^

_GOR4776b.jpg






ヒメさんはヒメさんらしく、まったりゆったりスロ~にくつろいではります^^

_GOR4782b.jpg

ハッピーさんが長寿なので次女ヒメ、三女のラブさんには更に大変です^^

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



8 Comments

There are no comments yet.

マイロおやじ  

ハッピー母さん、、!

おめでとう、、!

本当に素晴らしい事だと思います、、!

ハッピー母さん、!いつまでもいつまでもパパの

そばに居なきゃだめだよ、、(笑)

2016/11/16 (Wed) 17:17 | EDIT | REPLY |   

モコママ  

ハッピーちゃんのお母さんはモコちゃんでしたか

親より長生きは親孝行 我が家のモコも風も親を見送り
あとはどれだけ長生きしてくれるか大事に過ごしていきたいと願っています

私も同じ 人は言葉と腹の中とは違いますね
私も信じることから始まり何度裏切られたか
人は怖いです
ワンは私だけを見てる 私を頼ってくれている
この笑顔 裏切らないよね

2016/11/16 (Wed) 18:08 | EDIT | REPLY |   

リンはは  

こんばんは

確かに大型犬の15歳ってすごいですよね~~
ハッピーママさんに続き、ラブさんもヒメさんもきっと長寿だと思うわ(^^)
リンにもパワーをくださいねぇ~

ゆっくりゆっくりいこうねっ♪

美味しいものを食べて、散歩して、いっぱい寝て
パパさんともたくさん遊んでねぇ~

2016/11/16 (Wed) 19:56 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

マイロおやじさん。

ありがとうございます^ ^

マイロおやじさんと同じ様にウチも
勝手にいかないように、更に強めなマテさしてるんで大丈夫ですよ^ ^

2016/11/16 (Wed) 23:10 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

モコママさん。

ほんとそうでした(^.^)
同じ名前でしたねー
ちょっと次元を超えた年ですがハッピーにも感謝しながら、毎日を大事にしたいです。

ハッピーよりも先輩のモコちゃんが手本になって長く居てくれると心強いです^ ^

2016/11/16 (Wed) 23:16 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

リンははさん。

ありがとうございます^ ^
現実的にこの歳は凄く思ってます。

ハッピーが若い時は冗談と希望を込めて
ハタチまで生きてくれるなって言ってました^ ^

ずっと気になっていても、コメント控えてたのですがリンちゃんの名前が出て良かったです、ハッピーの元気玉貰ってやって下さい^ ^

2016/11/16 (Wed) 23:27 | EDIT | REPLY |   

ももねえ  

ほんとすごい!
マイペースがいいのかな?(^.^)
ハッピー、ねおくんが前にいてくれるから、「ももはまだ13才」って思える。
なんかそれって大事な気がして・・
もう13才やから・・って思ってしまうと年寄り扱いしてしまって
色んなことを制限してしまいそうで。
だってほんとに13才の時のハッピーは元気そのもので現役だったものね(*^^)v
ハッピーの遺伝子は長寿さん!
ヒメもラブもまだまだこれからやね♪
ハッピーもまだまだ~♪
時折お店に来てないか前の道を通るとき盗み見してます(笑)

2016/11/17 (Thu) 21:34 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

ももねえさん。

ほんまに早い、ハッピーが15歳過ぎたのも、ももが13歳なのも信じられない^ ^

確かに13歳代はかなり元気やったけども
14歳位からおばあちゃんらしくなったかなやんちゃ娘のハッピーがおばあちゃんになったのが、なんか可愛い^ ^

こないだ連れて来たのに、店の前に止まって見ないと見えないと思う
ガラスにへばり付いて見て^ ^

月曜日に河川敷に行こうと思うけど
休みの日は昼頃出発やし時間が合わないねん^^;

歳行けばカロリー制限で太らさないように、負担がかかる運動は控えてとか言われてたけど、逆やね、餌なんて一番沢山食べさせてても中々太らなくなるし、散歩で歩く距離が足らないと後ろ足が動きにくくなるし、過度にならない程度なら良いのかなと思うし、10歳超えたら周りに迷惑掛けないように好きな事をさせてやりたいかな^ ^

2016/11/19 (Sat) 10:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply