皮膚糸状菌症。

にほんブログ村

にほんブログ村
実はラブとハッピーがうつってしまいました^^;
皮膚糸状菌症、うみがかかっていたのも、人にもワンコにもうつるのは聞いてましたが
まさか!?でした。
ヒメさんはあまり接触なかったので大丈夫でしたが、一番へこへこされたハッピーがきつくて
ネットで検索したら健康な子は1か月~2か月で自然治癒するみたいでしたが
年齢が年齢なので薬を飲ませています、詳しくはこちらを参照してくださいコチラ
一番下の方に載ってます。
我が家はイトコナゾールを飲ませています。
5日の日にうみに会いにいき、10日位したころから、あれって思い数日後ハッピーの毛がやたらと
抜けると思ったら右半分がかなりやられてました(;_;)
ラブはまだましですが右足の付け根付近は毛も抜けて可哀想な状態です。

ハッピーはひどすぎて映さない方がいいと自粛しました^^
ラブはクスリ飲ます前から治り始めてましたが目の上は剥げが出来てます。

人間は24時間以内に洗えばうつる事もないので心配しませんが、ヒメが心配。
若い時にはそれ程心配しないことでも高齢になると心配だし、昔ならうつらなかった筈。
昨日の散歩でも元気は元気ですし、見た目程は痒くないみたいですが、酷くなると命にかかわる事も。

1日に一回お薬を飲ませながら3週間は飲ませないといけません。


ラブさん10歳過ぎてどんどん持久力もなくなってますが、相変わらずボール好きです^^

先に天国にいった子達の分まで長生きして貰いたいです(*^_^*)


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト