FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

新しいアイテム。自分用。漢字の間違い修正しました。どこでしょうか^ ^

 0
 0
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



2014年の秋からはじめた老後の為の体作りですが、その時に買った10キロ×2個のダンベル


最近では物足りなくなってました。


っていうのも一種目しかやってません^^


足は娘さんたちの散歩で歩いてるのでなし、上半身に筋肉をつけようと思い


一番筋肉量の大きな大胸筋を付ける事にしました、ダンベルフライというので↓こんな感じで
このまま胸の上まで持ってきます。

お判りでしょうが↓これは私ではないです\(^o^)/

danberufurai.jpg
画像拝借しましたm(__)m



本当は専用のベンチを使うのがベストですがケチって店のシャンプー台を使用^^


この種目は結構重い物が上がるんですよ。


今回片手20キロたのんだ楽天ショップ、またやらかしおった(°_°)


在庫あり、即納だったのになかなか来ないから、問い合わせたらごめんなさい急な注文で
在庫切れ5月の中~下旬になるって~

メールしろよ!!って^^





結局アマゾンさんで30キロ×2のセットに変更。

昨日お昼注文で最短30日~5月6日になってたのに本日到着(*゚Q゚*) 流石や~

2016042815041707b.jpeg





2016042815041989c.jpeg







凄い量で当たり前に重い^^

前のがプラ素材の中に砂かセメントが入ったもので重さのわりにデカい

今回は鉄使用で小ぶりですが、やはり凄い量で凄い重い^^

_GOR0647b.jpg






今まで36回してたので筋肉量を増やすのに6~8回で終わるようにと20キロでセットしました。


上のが今までの10キロで、下のが20キロで組んだ状態ですが小ぶりにまとまります。


_GOR0648b.jpg






ジムに通っていた時期もあって、筋肉を大きくガッツリ付けるには4回~8回位で限界がくる重さにします。

筋肉を少しつけながら質の高い筋肉を付けるには9回~15回位。

持久力と質重視で脂肪も減らすには回数を多くするのですが

ちなみにこれを2~3セットですが私は1セットを週に3回でしたが、それでも元々筋肉質なので
これでも筋肉はついてました。


その体は美容師違うで~と非難されながら^^;



自分の場合筋肉を付けていく方向から始めたので既に軽すぎです^^






試しに20キロ持つといきなり倍の重さは無理やなと納得^^


15キロに変更しました、これを8回3セットにして週2回か3回にしようかなと


手前が15キロセットです、5キロずつましても暫く遊べます


頑張ってチョイ悪おやじ目指します。 ちょっと古いけど^^


_GOR0649b.jpg

漢字の間違い修正(・・;)

思い から 重い に 手直ししましたm(_ _)m



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply