2016.3.21~23 マキノ高原キャンプ場 後半。

にほんブログ村

にほんブログ村
キャンプ2日目も3日目も暖かな良い天気でした、年越しキャンプでは手抜きする為に朝食は讃岐うどんでしたが
今回はパスタを買っていきました。
一人前が束になっていなくてペットボトルに入れて保管します。

ペットボトルの口のサイズが一人前にほど近いみたいなので、これは(・∀・)イイネ!!
と思ったのですが意外と出てこない^^

ザルがなかったんでフライパンで茹でて最後は蓋で抑えながら水切りして出来上がり、前日はイタリアンで今回はあさりのパスタ
あまり美味しくなかった(´・_・`)


自分のお腹も膨れたら娘さんが早くくれって、ふやかし中のフードをガン見^^

可哀想に一番食いしん坊なのに一番太りやすくて一番少なく上げてます
こんなにヨダレを垂らしてるから沢山上げたいんだけど。

フードの皿にもヨダレが^^

ハッピーさんこの時点でもまだ起きてこない^^;
歳を感じる、昔は餌の袋をさわると反応したのに疲れやすいんやな。

このキャンプ場は温泉もあるので昼からゆっくり入って、自分のサイトで娘さんたちとのんびり。
約おひとりゆっくり出来ないラブさん。
ちょっと待ってとお願いしても何度もボールを持ってきてはパパの体に落としては遊ぼう~^^

ひとり遊びが上手なヒメは変な顔になりながら走り回ってます^^


ハッピーさんはお年寄りらしくトボトボ歩きたまにこっちを見てはニッコリ^^


たまに向こうに見えるゲートボールのお年寄りを見たり

自然の匂いを嗅いで満喫してました、来月も元気にキャンプが出来たらいいな^^


にほんブログ村

にほんブログ村