FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

事故防衛。

 4
 0

車の運転をしてると最近特に自転車が恐ろしい--;


狭い道を直進してると歩道からいきなり無確認で車道に合流。

しかもその歩道は自転車通行可能な歩道なのに。
タイミング悪ければ確実にペタンコです--;;



年末も逆走する子供を乗せた自転車がいきなり車道に。


そのお母さんハイエースの大きさに急ビックリして歩道に。


その結果。



段差でこけました。




子供可哀相;;





こっちは対向車があるのでセンターラインまでしか避けれません。






事故(自己)防衛のために、何かの時の為にコレ買いました。




_IGP3666b.jpg




見た目が気に入って前から狙っていて、やっと買いました^^



_IGP3668b.jpg




_IGP3669b.jpg




車屋さんでちゃんと配線して貰えれば綺麗なんですが

ケチって自分でシガーライターまで引っ張りました。



トランセンド製の16ギガのSDクラス10も付いてるので御値ごろです^^


 トランセンドドライブプロ200です。



ハイエースのワイドなんかにはカメラが広角160度なので良かったです。


動画を見てから決めたので夜も昼もちゃんと写ってます。


あってはいけないが
もしもの時の保険みたいな気持ちで取り付けましたが


自分の運転も写るのでスピード控えめになりますよ^0^




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



4 Comments

There are no comments yet.

りんはは  

No title

本当に運転してると、ひやっとすることが多々ありますよね。
やはり子供や自転車が危ないね~
この前、リンを車に乗せて走っていたときに急に出てきた車に急ブレーキをかけてしまって
後ろに落ちてびっくりしたんですよ。
運転してた人をじっと見たらおばさんでしたよ。
気をつけないといけないのは初心者マークとお年寄りの運転もですよねぇ~

2015/01/30 (Fri) 19:40 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

りんははさん。

そういう事ありますね〜(^^;;
ハイエースはブレーキも効かないんです、なので
飛び出しされるとよく後ろにおいたカバンが落ちます。

子供も怖いですが、団塊の世代の人達が
一番怖いですよ皆んなでは無いでしょうが
子供が多くて教養、常識がないのが多いので(^^;;

りんちゃんの為にも気を付けて下さい^o^

2015/01/30 (Fri) 21:29 | EDIT | REPLY |   

358joe  

No title

私も自分が絶対悪くないシュチュエーションで
3回事故しています、されてます。

こっちが気をつけていてもね~。

危険そうなところではスピードを落とし
夕方には早々とライトをつけるなど
注意しています。

横に映っているアメリカンスピリッツが
目をひきました。
私は喫煙しませんが、タバコの中で
唯一化学成分の入っていないタバコだと
きいています。

友達がそれを吸っているので。

2015/01/31 (Sat) 16:32 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

358joeさん

3回もですか?
2度ある事は3度あるって言いますけど
良かったですね、既に3回終わったから
大丈夫かも^^

でも気を付けて下さい^0^

見た目は強そうに見えるらしい私も以外にアレルギー、喘息もちだったりして^^
最近はましになりましたが

そんなこんなでスピリッツ愛用してます。

タバコやめろって話ですがね^0^

2015/01/31 (Sat) 16:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply