年越しキャンプ。朝霧ジャンボリーキャンプ場その2.
元旦のお昼からフラン家と共にキャンプ場のすぐ近くの広場にお散歩に。

手袋の争奪戦^0^


沢山遊んで満足気でしたが、ラブはまだ遊びたそうでした^^

サイトで一休み。

昼間は太陽サンサンで次第にオネム^0^

幾ら見ても富士山は飽きない、ほんと和みます^^


今回本当は奥の方のN.O.P.Qサイトにしようと思ってたのですが
広場サイトにしたのでワンコと散歩がてら探索に。
気に入ったのがPとQでした、Iサイトがよく富士が見えるようなことを見受けますが
奥からの方が場所によっては良い感じですよ!!
確かここがPサイトだったと思います。

この富士山は一番奥のサイトから撮りました。

撮っていたら声かけてくれる女性が。
良く見ると去年もお会いしたブロ友さんでした。
もう帰られる所でしたが暫くお話させて頂きお邪魔しました^^
車の中でワン達が待ってました^0^

今年は京都も60数年ぶりの雪でしたが
ここ朝霧も去年とは比べられない位に寒かったです、
寒さだけならまだしも強風でした^^;
始めに書きましたが、最後のリビシェルなのに強風で幕が破れないか
心配で心配で................
恐ろしいので酒をガンガン呑んで寝ました^^
元旦の富士宮市内で最低気温がマイナス11度だったので
夕方7時過ぎでマイナス8度だったので朝霧はマイナス15位にはなっていたのでは
さらに風速も市内で11mだったので富士山からと後ろの毛無山からの
吹きおろしでえぐかったです^^;
風が来る前に空でグオ~って音が鳴るんでまた恐ろしい
近くでコールマンのマスターシリーズの幕を建てておられた感じの良い14歳のラブ連れのご夫婦
全くびくともしてませんでした^0^
早く新しい幕が欲しい~^0^


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト