清流を探して♪
ゴル軍団が川から上がっても臭くない川を探しに行って来ました!
川の後にシャンプーなんてとんでもない(^-^;
逆に綺麗な川で綺麗なゴルに!
先ずは京都市内から鯖街道に入って平行に流れてる
綺麗な川を横目に見ながら
山から流れてくる川を探してゴル車を走らせました。
走りながらゴル軍団とパパだけで川遊びプラス一泊出来る簡単なキャンプ場も探してました。
春にもう少し走った場所で一泊したのですが
夜走ったので全然気が付かなかったキャンプ場を発見♪

こちらお安くて川遊びには良いのですがトイレが
道路を渡らないと行けませんので流石に辛いかな。
鯖街道をもう少し走りましたが、そんなに時間も無いのでUターンして初めから目を付けてた久多川方面の道に
入ります。
先程のキャンプ場のねきにある所から入るのですが
一気に道が細くなりゴル車では中々のスリル!
道をお互いに譲らないと通れない所も何ヵ所も。
途中、有名なキャンプ場もチェック!!

このキャンプ場の横の川の反対側に久多オートキャンプ場があります。
そこからさらに川沿いに走って見つけたのがここ!

かなり綺麗!
そして車の停められるスペースあり!
そして川まで何とか降りれる!
パパが(◎-◎;)
ゴル軍団を出そうとしてたら後ろに軽のワンボックスが
止まって、中からおじさま二人が大きなナイロン袋を
持って登場。
思わずナイロン袋を凝視してたら袋を待ってたおじさんがニコリ。
中にうなぎさんがてんこ盛り♪
思わず写真♪


うなぎの放流ですか?!
驚いて聞くと毎年されてるそうです。
確か久多に漁協組合があったのでそのかた達で
最近うなぎが高かったので今回は二年ぶりだそうです
初めて見ました!
せっかくうなぎを放流したのにゴル軍団を放すと
うなぎがビックリするんで、暫くマテですが
川に反応してリードがぐちゃぐちゃに(^.^)

そして入場行進前♪

そして入場行進♪

ハッピーママさん耳が悪いので遅れてスタート!
喉が渇いてたのかお水飲んでますが
本当に綺麗ですね~♪

放流場所から下って行こうとしたら、ドンクサイのが

相変わらずボールで遊ぶラブ。
たまに遊ぶヒメ。
マイペースなハッピーママさん。




それから中々無いんですが、今回珍しく集合写真が撮れました♪
時間を作って暑い時には遊ばせに来たいと思います!!


川を下っていったら潰れているキャンプ場発見!!

今度の一泊キャンプ場に出来るで!
と思って調べたらどうも一応やってるみたいです↓
残念?!
管理人があまり仕事好きでないのか、片手間なのか?
ボロボロでした(´・ω・`)
スポンサーサイト