FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

新顔キャンプ道具♪

 0
 0

まず始めに報告します。
ハッピーママさん震えもおさまり少し元気に
なりました、ありがとうございますm(__)m


一日目に5時間。

二日目に3時間かけて完成!!


自分なりには納得の出来栄え。

2014050215220223a.jpg


ピッタシに見えますが良く見ると!

左上角が

201405021522005df.jpg

実は当たってます(^^;

最後のジョイント部品入れるのに一苦労。
まぁこんなもんでしょ~(^^;


だいぶコツを掴んだ所で終了。
しかもこんなに部品が残って、次回にクーラーボックス
の置き台でも作るのに使えるし

強度に不安が残るので時間があるときに
補強します。

2014050215220387b.jpg

一番最後のコンパネ部分なんかコツ掴んだんで
我ながら綺麗な出来栄え♪

201405021522052eb.jpg


5日からのキャンプに向けて。

前から欲しがったライスクッカーを探してたのですが
選択肢がユニフレームのか最近出たコールマンのか
でしたどちらも五千円前後で飯盒なら5個買えます

作りが良くて軽くてコスパの良い商品を探して
見つけた商品、mont-bellアルパインクッカー20

20140502151925e5f.jpg


材質、重量、見た目、コスパ、Good !

だけどデカイ!(;_;)


こんなにデカイなんて~(^^;


2014050215192847d.jpg

20140502151930ba3.jpg


こんな大きくて2合とか3合を上手く炊けるか
かなり不安。

因みに2900円+税でした。
ひとつ小さな18にしたら良かった~(^^;
そちらは2500円+税です。

次にそっち買えばいっか♪


もうひとつ買ったのがコレ↓↓↓
エエもんミッケ(^o^)

20140502152040e45.jpg

ローチェアで4段階に脚の出し方でスタイルが
変わります。

一番低くて20センチで高くて42センチ
リラックスモードが23センチ、ご飯を食べるときには
前脚を折り畳んで32センチとなかなか小技が
きいてます。

しかも耐荷重量が120キロと一般的な80キロより
しっかりしてます。

20140502152039f61.jpg


20140502152038510.jpg


201405021520360e0.jpg

値段も最安値で税、送料込6490えんで
スノーピークのローチェアを買うお金で
二つ買えてオツリ来ます!!


ただし!

1つ弱点が!

収納性が悪い事。

20140502151931fb1.jpg


畳むだけです。
一応広がらない様になってますがゴル車なので
大丈夫。

これでキャンプ中くつろげます。

相棒はまだ安物で我慢して貰います(´・ω・`)
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply