せっせとDI Y
ゴールデンウィークの5日6日と平日の7日の三日間で
近場ですがキャンプに行きます。
仕事しだして初めてゴールデンウィークに休みます。
パーマ屋さんはGWは暇になるんです。
数日は忙しいのですが暇な日は平日よりも売上が
落ちます(◎-◎;)
なんで思いきって休み!!
ゴル車に載せてるバリケンの上にコンパネをくくりつけて
その上にキャンプ道工をのせているのですが
重なりすぎて不安定で不細工なので一工夫!
棚を作る!
めんどくさがりな私がDIY(^^;
パイプやジョイントはイレクターを使用。
数日前から手書きで設計図これまた汚い
皆様はエクセルなんか使ってられますが
私はアナログ派(◎-◎;)

流石にめんどくさがり屋。
バリケンの大きさをちゃんと計らずに作りました
ハイ入りません~(;_;)
仕方なく縦のパイプ13本分買い直し(;_;)
パイプもジョイントもかなりの数が入ります
上手く一度でいけば材料費16000円位なので
お安くいけます。(コンパネ代二枚は無しで)
買い足したので20000円ですね。

やってもらう事を思えば安いですが
強度が不安(^^;
縦を伸ばしたのでバリケンも入りました。

やり直したのもありますが半分作るのに
五時間かかりました(^-^ゞ
見た目には良さげ♪
