ダレンの体とテオの体。
いつも応援ポチありがとうございます♪

にほんブログ村
同じ犬種でもそれぞれ違う当たり前と言えばそうですが
ドッグショーに出される方はその中での理想的な形を
求めて日々頑張ってブリーディングされてるんだと思います。
ドッグショーに出す予定もありませんが
自分の中では少しでも良い姿かたちには興味があります
テオを迎えるにあったても
どのブリーダーさんにするか!?
神経に探しました、素人的感覚でのこの犬舎の
姿形が好みだとか、違うなとか色々ありますが
一番に重要視したのがゴールデンを本気でやられてるか
でした。
素人のオッさんに分かるんかい!?
って話ですが...
HPやインスタの投稿そして直接にやり取りしてると
結構分かります(私なりに)
その本気がどこに出るかというのが
先天性の病気が少しでも少ない健康的な子に
限りなく近いのだと考えてます
幾ら知り合いから安くだとか頂いたとかだったりしても
大きな爆弾を抱えていたら
一回の手術や入院、その後の投薬等で結果的に
高級なブリーダーさんのゴールデンが迎えられる程
だと考えます
必ず絶対というのはないかもですがね
そんない真剣な話をしようと思ってなくて^^:
前からきになっていたダレンの足の長さなんです
インスタつながりの暖歩くん母さんから
足の長さでダレンが他人(他犬)と思えないと
親しみを持って貰ってます
私もですが^^
お互いに足が短いなと
でも立ち方や姿勢で変わって見えるので
どうなんだろうと思っていました
体重も大きさもほぼ同じだったアトス兄ちゃんとダレンですが
お座りしたらアトスの方が高いんです
ダレンは胸を張らなくて
犬なのに猫背気味なんだろう^^
なんて思ってましたが
サクラ散歩の写真でもテオよりも低い^^:
横向きだったのでよく観察したら
前足の位置も違うんですね
これは股関節の入り方の違いだと思ってます
↑これは私の推測です。
股関節の話はあとでしますが....
写真がひと月まえです。

テオを迎える前に候補にしていた
ブリーダーさんの中でかなりのシリアスブリーダーで
30年以上されてる方のインスタを見た時に
前足の長さと胸からお尻までの比較が載ってましたが
11対12。
簡単に足が55センチに対して60センチになります
そしてダレンをはかったら足が59センチに対して70センチでした~
やっぱ短い~^^
胴体が70センチなら足が64センチが理想的な数値になるから
なんと5センチ短かった~^^:
短いのは覚悟してましたが
そんなにって感じでした^^
アトスと並んだ時の違いはここだったのかと
可愛いダックス風ゴルですね
それと写真の座り方ですが
ダレンは股関節の入りが浅いという言い方がいいにか
分からないのですが
お腹がを付けて後ろ足をカエルの様にする姿勢が
出来ません、小さな時は少し出来てました
もしかしたら股関節は大丈夫だけど足が短くてしにくいとか^^
テオの股関節ですがパピーの時はカエルさんしてましたが
最近全くしなかったから出来ないのかなと思ってました
それがひと月半前にみたらしてました
写真を撮ろうとしたが間に合わずに後日撮ったのがこれ

寝てて良かった^^

ついこないだもカエルさん登場しました
まだこどもという事もあって身体も柔らかいです
ダレンは硬いから違いがあるのかな

写真を撮ってたら何?って感じでしたが
二枚目撮る時にはダレンとラブラブ兄弟写真になりました^^

ダレンも4歳になって健康に育ってます
テオはどんどんデカくなってきて
どうなるのか?
想像出来ませんが
中身が全く成長を感じられません
歴代トップの子供らしさを常にキープしてます
もう少し落ち着いて欲しいな
こんな小悪魔見たことない^^:


理想は理想ですしカエルが出来なくて
足が短くてもやんちゃでも健康にいてくれたら
それだけで幸せです。
いつも応援ポチありがとうございます♪

にほんブログ村
にほんブログ村
同じ犬種でもそれぞれ違う当たり前と言えばそうですが
ドッグショーに出される方はその中での理想的な形を
求めて日々頑張ってブリーディングされてるんだと思います。
ドッグショーに出す予定もありませんが
自分の中では少しでも良い姿かたちには興味があります
テオを迎えるにあったても
どのブリーダーさんにするか!?
神経に探しました、素人的感覚でのこの犬舎の
姿形が好みだとか、違うなとか色々ありますが
一番に重要視したのがゴールデンを本気でやられてるか
でした。
素人のオッさんに分かるんかい!?
って話ですが...
HPやインスタの投稿そして直接にやり取りしてると
結構分かります(私なりに)
その本気がどこに出るかというのが
先天性の病気が少しでも少ない健康的な子に
限りなく近いのだと考えてます
幾ら知り合いから安くだとか頂いたとかだったりしても
大きな爆弾を抱えていたら
一回の手術や入院、その後の投薬等で結果的に
高級なブリーダーさんのゴールデンが迎えられる程
だと考えます
必ず絶対というのはないかもですがね
そんない真剣な話をしようと思ってなくて^^:
前からきになっていたダレンの足の長さなんです
インスタつながりの暖歩くん母さんから
足の長さでダレンが他人(他犬)と思えないと
親しみを持って貰ってます
私もですが^^
お互いに足が短いなと
でも立ち方や姿勢で変わって見えるので
どうなんだろうと思っていました
体重も大きさもほぼ同じだったアトス兄ちゃんとダレンですが
お座りしたらアトスの方が高いんです
ダレンは胸を張らなくて
犬なのに猫背気味なんだろう^^
なんて思ってましたが
サクラ散歩の写真でもテオよりも低い^^:
横向きだったのでよく観察したら
前足の位置も違うんですね
これは股関節の入り方の違いだと思ってます
↑これは私の推測です。
股関節の話はあとでしますが....
写真がひと月まえです。

テオを迎える前に候補にしていた
ブリーダーさんの中でかなりのシリアスブリーダーで
30年以上されてる方のインスタを見た時に
前足の長さと胸からお尻までの比較が載ってましたが
11対12。
簡単に足が55センチに対して60センチになります
そしてダレンをはかったら足が59センチに対して70センチでした~
やっぱ短い~^^
胴体が70センチなら足が64センチが理想的な数値になるから
なんと5センチ短かった~^^:
短いのは覚悟してましたが
そんなにって感じでした^^
アトスと並んだ時の違いはここだったのかと
可愛いダックス風ゴルですね
それと写真の座り方ですが
ダレンは股関節の入りが浅いという言い方がいいにか
分からないのですが
お腹がを付けて後ろ足をカエルの様にする姿勢が
出来ません、小さな時は少し出来てました
もしかしたら股関節は大丈夫だけど足が短くてしにくいとか^^
テオの股関節ですがパピーの時はカエルさんしてましたが
最近全くしなかったから出来ないのかなと思ってました
それがひと月半前にみたらしてました
写真を撮ろうとしたが間に合わずに後日撮ったのがこれ

寝てて良かった^^

ついこないだもカエルさん登場しました
まだこどもという事もあって身体も柔らかいです
ダレンは硬いから違いがあるのかな

写真を撮ってたら何?って感じでしたが
二枚目撮る時にはダレンとラブラブ兄弟写真になりました^^

ダレンも4歳になって健康に育ってます
テオはどんどんデカくなってきて
どうなるのか?
想像出来ませんが
中身が全く成長を感じられません
歴代トップの子供らしさを常にキープしてます
もう少し落ち着いて欲しいな
こんな小悪魔見たことない^^:


理想は理想ですしカエルが出来なくて
足が短くてもやんちゃでも健康にいてくれたら
それだけで幸せです。
いつも応援ポチありがとうございます♪
にほんブログ村
スポンサーサイト