ここもか!
にほんブログ村
ベストとはいかないが全力疾走して遊んだテオ
オネムの時間です
初めての経験ばかりで疲れたようで
段々と眠る姿勢が変わって行くのが可愛い^^


この日来てから残念だったのが
ゴミが多くなっていた
一番気になったのが直火で炭を使ってそのまま
これは自分のテント横の一部です


散歩してる時に見た薪を縛ってる紐も放置
6,7本拾いました
今まではこんな事はなかったんですが......

一番酷かったのがコンロと網をゴミ袋に入れたままで
放置して帰ってる.....
部落のお年寄りが管理されてるから
そんなにマメには掃除もできないだろうし
少し協力しときました
それと多分一回しか使ってないであろう
バーベキューの網はかなたわしでゴシゴシして
私が再利用しました^^

元々たくさんのテント設営が出来るキャンプ場でないから
汚されたり質の悪いのが来ると経営も大変になるだろう
私みたいに平日来れる方は少ないし
ワンコ連れには少ないのは助かるし嬉しいが
閉鎖になるのはもっと困る
平気でゴミを放置したりする人間なら夜もうるさいだろうし
土日休みの後だったから余計にゴミが多かったんだろう
と思ってます
草も数週間前に刈られたようですし
帰る日にも裏の方を刈られていたんで
それに出来たてほやほの新しいシャワーも
男女別々に二基ずつ出来てました
しかも時間無制限の100円です
安すぎる^^
私は温泉に入りたいから使いませんでしたが....
さて今回のキャンプ飯も全部いえでにある食材の
手抜きです、椎茸とピーマン焼いて一日目は
安売りセール品の豚のステーキ肉です

キャンプ前日に店の子と飲みに出たんで
キャンプの用意を当日朝にしたから
忘れ物しました^^:
キャンプ用のお皿を家で使っていたんです
少し他のもあると思っていたが全然なくて
ジップロックモドキで何とかしました

人やワンコには全く怖さを知らない
大胆な子なのですが
テオは耳がダレンよりも敏感で突然の音にびっくりしたり
しますし、変な動きをする物に吠えたりする事も
初めての焚火も不思議なのでしょうね
生まれて初めてみるんだから^^
怖さはないようでしたが
オッサンの前でオッサンとおんなじ様に
焚火を眺めてましたよ^^

今回も焼き芋しました
大きいのも売ってましたが
焼く時間がかかるから細くて小さなのにしたら
いまいちな味でしたぁ⤵

いい匂いがしだしたら、頂けるまでスタンバイ状態^^

テントで寝るのも初めてのテオ
ペグにキャンプ用のリードを掛けて寝ますが
ワンコあるあるですが
途中で姿が見えないと思ったら
勝手に外に出たのはいいが戻れなかったみたい
こんな時には「ワン!」て呼んでほしいもんです^^:
その後はスヤスヤと良く寝たみたいです
朝ご飯を簡単に済ませて
片付けしてる間に二時間の時間を空けてから
散歩です
この日は良い天気のはずがまあまあひんやりとしてます
仲良くダブルウンチ^^

今日は川遊びするつもりです
何も言わなくてダレンが分かってるかのようでした

少しかけっこした後にダレンが覚えていた
一番奥の崖から降りて川の方に行きますが
テオは少し躊躇してました^^



こんな時のテオはやはり大胆です
ダレンが初めての時は私が先に降りて誘導するか
何度も何度も「ヨシ!」でやっと行ってましたが
テオは二、三回ですっとおりましたが.....
なんと!!
川に入らない!!
こんなゴールデンは初めてみた!!
微妙に怖いみたい




川岸までは行くが匂いを嗅いだら
その後は戻ってきます
私が入って誘導したら入ると思うが
寒いし辞退しました^^:
これからもっと暑くなって来たら勝手に入るだろうから
無理しなくてもいいかな~
なんて思ってました



この後ちょっとした事がおきますが
また次回に^^
いつも応援ポチありがとうございます♪
にほんブログ村