FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

後光がさした。

 4
 0
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村



(先ずは報告から)
テオが昨日無事に4ヶ月を迎えられました

体重も我が家に来て2カ月たってほぼ3倍の15.9キロ

ワクチン接種しました

かなり肥えてきてるのですが

私の主治医さんは太らせる事を進めます

しかし今回はパピーの時期なので大切な話です

触ると背骨が当たるからもっと食べさすようにと💦





既に180×3の540g食べてるのに^^:

じゃあ大人くらい食べていいんですか?

って聞くと食べるなら幾らでも上げる様にと.....




ダレンもそうでしたが

パピー時に痩せてると前足の関節部の前側の

骨がぼこっと太く張り出すそうなんです

この話は初耳でした

早口の先生で詳しくは聞き取れませんでしたが....

瘦せてないとならないらしく

その為にもこれからどんどん成長していく為には

回数増やしても、もっと上げる様にと言われました

なので昨日の晩から一回200×3の600になりました

ダレンと同じ量になります

多分時期これでは足らなくなりそうです.....



歴代の子達の中で一番の食欲です^^:



食べる時にはお座りして賢く待つテオですが

食べ終わった直後に

「もう一度お座りして」待つ子は初めて見ました\(//∇//)\



お財布には厳しいですが

健康に育つのが一番です。








さて前回の続きです

ひと遊び終わってから休憩中の凸凹兄弟

すると上の道路に6人くらいの女の子達が

自転車で走っているのですが

テオを見て「子供や~きゃ~かわいい~」と黄色い歓声











20230111183444d06.jpeg










202301111834439b6.jpeg









やば!!

ビックリしました!!

自分の事を言われてると理解したのか!?





そんな事はないでしょうが

反応したのにはびっくりだし

上まで上がって車にでも轢かれたら大変!!

大きな声で「ノー!!」で何とかここで止まってくれたが

ビックリしました💦












20230111183446f53.jpeg










ダレンのいる場所まで連れてきてから

写真を撮ろうとしたら

天から素敵な光線が!!

一眼レフカメラでは上手く光を捉えられないが

iPhoneならそのまま写る^^












20230111183449867.jpeg










これが一眼レフカメラで綺麗に撮れたら

最高だったのになと思いつつも

何枚も撮りました

カメラに残しておきます。



何かいい事ありそうな気分になりました^^










2023011118344892c.jpeg











その後はダレンのボール遊び第三弾ですが

相変わらず邪魔をするテオと

邪魔されるのが楽しいのだろうダレン^^











20230111183450546.jpeg










20230111183452b96.jpeg










20230111183453a2b.jpeg













二カ月経ってダレンもテオの扱いに慣れてます

余りにもしつこいとちゃんとボールをこぼして

テオの気をボールに移動させます^^











202301111834559dd.jpeg









202301111834595aa.jpeg









まんまとダレンの作戦に乗っかったテオですが

ボールを咥えて満足感たっぷりです(#^.^#)











20230111183533fdd.jpeg











202301111834597c9.jpeg





ワクチン接種も終了したので

もう数日我慢したら

散歩コースでも少しは気が許せます

なんてったってテオですが

乾燥したミミズを見つける天才ですから^^:







いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



4 Comments

There are no comments yet.

福ちゃん  

コメント続きで失礼します。

いい関係を築いてる兄弟に祝福の
美しい光が差し込み感動ですね☺️

体重の件、
5パパのかかりつけ医と一緒なのかと
思うくらいおんなじ事を言われてました😅
テオくんとかつての4ヶ月だんぼは体重も同じでした笑
読ませてもらって、自分の記事に体重記録を記載するの忘れてたのを気づき追記しました😅
ありがとうございます。

私も太らせるために2000kカロリーに
なるようにせっせと計算してました💦

ダレンくんとあれだけよく動いてるから
消費が盛んなんでしょうね
大きくなぁれ🙌

2023/01/15 (Sun) 16:24 | EDIT | REPLY |   

-  

福ちゃんさん。

コメント頂くのは大歓迎です😊

同じ話をする先生って
中々癖のある先生ですか?
うちの先生は癖が強くて
好き嫌いが分かれます
私は癖者なので気にならなくて
はっきり言ってくれる先生の方が
やりやすいです。

ダレンの時には長くお腹が緩かったので
出来なかったんですが💦
テオは大丈夫⁉️っておもうくらい食べるので
それも少し心配になるくらいです

最近もしやと思っていたんですが
先程庭で食糞するテオを発見....
ビックリです
今晩から更に量とタンパク質を増やさないと
駄目だと思ってます

確かに毎日朝晩の兄弟遊びだけでも
かなりカロリー消費してる様です
最近ではダレンも良く食べます♪

2023/01/15 (Sun) 19:07 | EDIT | REPLY |   

福ちゃん  

はい😅
個性豊かでクセありありです💦
好き嫌い別れてるようです…

同じくクセ豊富な飼い主なので
信頼をおいてます笑

わが子たちのモリモリな食欲は
なんともまぶしいですね😍

5パパさん…
さらにクセ豊富な獣医さんご存知ですか❓
リアルでは会ったことないですが

Instagramのシワ男先生ご存知ですか
考え方の参考になることを
書かれてるように思ってるので
フォローしています。

もしよければ…
『@doubutsu_byouin』

2023/01/19 (Thu) 13:50 | EDIT | REPLY |   
ゴル5パパ

-  

福ちゃんさん。

全く同じです
癖者には癖者ですよ^^
しかしそんな先生が一番考えてされてますよね

早口言葉を聞くか?外国語なのか?
そんな喋り方ですが信頼してます
もう20年近く行ってます、一回浮気しましたが
理由は設備が古いから心配だったんですが
診療の結果は同じでしたから
より信頼感が増しました^^

もし他所に行くとしたら、治る手術を受ける時かな

インスタ見ました!
考え方が近いです全部見ていないのですが
最新の記事と一個前の記事には共感しました
速攻フォローしました^^

2023/01/19 (Thu) 14:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply