新しいお気に入り。
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村
困った事に一眼レフカメラとパソコンの通信が
また上手くいかない⤵
折角撮った写真が載せられない
カメラとパソコンが無理で
カメラとiPhoneを繋げて取り込もうとしたら
ソフトが新しくなっていてパソコンに取り込むRAWで
取り込めたがJpeg形式にしないとブログでは使えないから
困ってます💦
ブログを書きながらチャレンジ中ですが
無理だったら枚数は少なくなりますm(__)m
では我が家に来てからの二週間前後の記録です
車中の写真を前回載せてますが
この頃になったら新たな変化が生まれてます
始めは犬さらいにあったかと思ってびっくりした事
朝出勤して荷物を店に置いてからダレン、テオを店にと
順番なのですが荷物を置いて車に戻ったら
テオがいない!!
一瞬の間に盗まれた!!
と慌てて探しますが、居なくて頭が真っ白に.....
そんな時ふとダレンの後ろを見たら
そこにはキャンプ道具がところ狭しとあります......


そんなとこで寛いでるんか~い(-_-;)
びっくりしたが可愛かった
どうも他の子よりも何倍も狭い場所で暗い場所が好きみたいです^^
これ以降大概はここがマイスペースになってます
「話しが始めに戻りますがJpegには出来たんですが
その写真がどこに入ってるかわかりません⤵
今回は諦めます、次回再挑戦しますm(__)m」
マイブームと言えば我が家の小さなテーブルがあるのですが
下の段は殆ど物置でした
しかしテオがくるから危ないものはどけました
ただし今では殆ど物はありません
テオがどっかに持っていくから^^:

ちょいちょいその棚で寛ぐのも好きみたいです^^

我が家に来て二週間たちダレンとテオの中は
どんどん親密になって来ました
一番の変化はダレンがテオの顔や口をペロペロと
なめて上げる様になったこと
意外にしていなかったんです
テオも同じ様になめ返しますが
テオの場合は途中からカミカミが始まります
舐めるのが進んだ数日後にやっと
口を開けてガオガオ遊びをするようになった^^
初めて見た時の私の印象は間違いではない
やはりグリーン色の性格というかオーラがある
皆が愛してくれるキャラ
先日はアトスの姪っ子のハルちゃんに初めて会いました
近くに来られると悪い顔するハルがテオと挨拶したそうでした
テオは全く気にしない性格なので
寄せてみたらハルも大丈夫でした
人にもワンコにも大丈夫な性格です^^


店の観葉植物をバリバリかみ切ったり
お客さんが座っていたら
乗りたくてピョンピョン飛び跳ねるやんちゃですが
やっぱり賢くて覚えが早いんです
全てではありませんが
ご飯時の「お座り」と「マテ」は完璧です^^
しかもご飯の用意をしていても
振り返ると
チョコンとお座りして待ってるのが可愛い^^

我が家の標準ズームレンズですが
何度も何度も掃除しますがダメみたいです⤵
困ったが修理も結構な金額みたいです
どうしてもこのレンズじゃないととは思わない
そんな性格でして、ちょこっと散歩写真には
まき餌レンズと言われる50ミリの単焦点レンズを
暫くは使おうと思ってます
だけどキャンプの時の風景写真や近くで撮るには
広角レンズが必要だなと考えてます
期待どうりの下取り価格だったら
あまり追い金しないでEF16-35mm F2.8L II USM か
もしくはCanon (キヤノン) EF24mm F1.4L II USM
なんて選択もありますが広角での風景写真はあまり撮らないので
暫くは我慢してワンコ中心の写真なら50ミリの選択がいいのかも
ってこんな選択もCanon (キヤノン) EF50mm F1.2L USM
自分の性格からいうと一番上の選択肢かなとも思いますが
単焦点レンズも捨てがたいなんて.....
さいごの50ミリが一番高くなりますが
数日まき餌レンズの50ミリを試してから考えようと思いますが
年末の入用な時に困ったもんです^^:
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村
にほんブログ村
困った事に一眼レフカメラとパソコンの通信が
また上手くいかない⤵
折角撮った写真が載せられない
カメラとパソコンが無理で
カメラとiPhoneを繋げて取り込もうとしたら
ソフトが新しくなっていてパソコンに取り込むRAWで
取り込めたがJpeg形式にしないとブログでは使えないから
困ってます💦
ブログを書きながらチャレンジ中ですが
無理だったら枚数は少なくなりますm(__)m
では我が家に来てからの二週間前後の記録です
車中の写真を前回載せてますが
この頃になったら新たな変化が生まれてます
始めは犬さらいにあったかと思ってびっくりした事
朝出勤して荷物を店に置いてからダレン、テオを店にと
順番なのですが荷物を置いて車に戻ったら
テオがいない!!
一瞬の間に盗まれた!!
と慌てて探しますが、居なくて頭が真っ白に.....
そんな時ふとダレンの後ろを見たら
そこにはキャンプ道具がところ狭しとあります......


そんなとこで寛いでるんか~い(-_-;)
びっくりしたが可愛かった
どうも他の子よりも何倍も狭い場所で暗い場所が好きみたいです^^
これ以降大概はここがマイスペースになってます
「話しが始めに戻りますがJpegには出来たんですが
その写真がどこに入ってるかわかりません⤵
今回は諦めます、次回再挑戦しますm(__)m」
マイブームと言えば我が家の小さなテーブルがあるのですが
下の段は殆ど物置でした
しかしテオがくるから危ないものはどけました
ただし今では殆ど物はありません
テオがどっかに持っていくから^^:

ちょいちょいその棚で寛ぐのも好きみたいです^^

我が家に来て二週間たちダレンとテオの中は
どんどん親密になって来ました
一番の変化はダレンがテオの顔や口をペロペロと
なめて上げる様になったこと
意外にしていなかったんです
テオも同じ様になめ返しますが
テオの場合は途中からカミカミが始まります
舐めるのが進んだ数日後にやっと
口を開けてガオガオ遊びをするようになった^^
初めて見た時の私の印象は間違いではない
やはりグリーン色の性格というかオーラがある
皆が愛してくれるキャラ
先日はアトスの姪っ子のハルちゃんに初めて会いました
近くに来られると悪い顔するハルがテオと挨拶したそうでした
テオは全く気にしない性格なので
寄せてみたらハルも大丈夫でした
人にもワンコにも大丈夫な性格です^^


店の観葉植物をバリバリかみ切ったり
お客さんが座っていたら
乗りたくてピョンピョン飛び跳ねるやんちゃですが
やっぱり賢くて覚えが早いんです
全てではありませんが
ご飯時の「お座り」と「マテ」は完璧です^^
しかもご飯の用意をしていても
振り返ると
チョコンとお座りして待ってるのが可愛い^^

我が家の標準ズームレンズですが
何度も何度も掃除しますがダメみたいです⤵
困ったが修理も結構な金額みたいです
どうしてもこのレンズじゃないととは思わない
そんな性格でして、ちょこっと散歩写真には
まき餌レンズと言われる50ミリの単焦点レンズを
暫くは使おうと思ってます
だけどキャンプの時の風景写真や近くで撮るには
広角レンズが必要だなと考えてます
期待どうりの下取り価格だったら
あまり追い金しないでEF16-35mm F2.8L II USM か
もしくはCanon (キヤノン) EF24mm F1.4L II USM
なんて選択もありますが広角での風景写真はあまり撮らないので
暫くは我慢してワンコ中心の写真なら50ミリの選択がいいのかも
ってこんな選択もCanon (キヤノン) EF50mm F1.2L USM
自分の性格からいうと一番上の選択肢かなとも思いますが
単焦点レンズも捨てがたいなんて.....
さいごの50ミリが一番高くなりますが
数日まき餌レンズの50ミリを試してから考えようと思いますが
年末の入用な時に困ったもんです^^:
いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
スポンサーサイト