FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

2022.9.26〜28みのずみオートキャンプ場。③

 0
 0
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



さて二日目、簡単に朝食を済ませて

洗い物も済ませてからダレンの時間が始まります

天気予報ではお昼の14時から少し雨が降って降る予報です

去年にガソリンスタンドで教えて頂いた川遊び場に





行く前に洞川地区にあるキャンプ場の奥の方に

車を停めて尚且つ遊べる場所がないか探すことに

この辺りに二軒のキャンプ場があって

その内の一つもチェックしていたのですが

やめてよかった^^:




結局はそのキャンプ場を境に行き止まりになるので

諦めてUターンして戻っていたら

いきなり「ゴロゴロ、ゴ~!」


凄い音がして一体何が起きたんだと

ビックリした

雷と大雨が急に来たんだと錯覚しましたが

雨は降ってないしと冷静にあたりをみたら

後ろでダレンが慌てているので何かと見たら




ぎょえー(-_-;)


餌が~(-_-;)












20221015122205535.jpeg










二段目の棚に置いてたらこぼれ落ちた~

この写真の時点でこんもりしてた大部分はすでに

取ってしまってます

途中でブログのネタになるとスマホでパチリ

ひたすら手で拾う^^:

フードも拾うが毛も入る、始めは省いてましたが

キリがないから、毎回省きながらしようと

割り切ってしまいました、犬舎の下にももぐり込んでますが

ボチボチ犬舎を外してしまおうと考えているので

多少はそのままに^^







半時間程を無駄に使ってやっと懐かしい場所に

ここも去年はアトスと一緒に着た場所です

去年も手こずった下が見える橋です












GOR52448.jpg









GOR52450.jpg










今回はどうするか?

楽しみにしてましたが

二回目なので意外にもすんなりと行きました

姿勢は低くして恐々ですが尻尾はそれ程でもない











GOR52452.jpg











GOR52453.jpg












途中で下の川を見る余裕もあるくらいでした











GOR52455.jpg











GOR52458.jpg













難関を突破したのと山の野生の香りに

笑顔になる

川幅も深さもそれ程ないのと自分の運動の為に

山の散歩道を歩き始めます^^











GOR52461.jpg










GOR52464.jpg














ここは山登りの入口と川沿いに散歩道があり

散歩道を歩き始めて直ぐに川に降りる

手製のスロープがありました

木の新しさからみて去年来た時には無かったと.......












GOR52465.jpg










GOR52467_20221012135036961.jpg













ダレンもそろそろ3歳半に

少しずつ大人になってきます

お兄ちゃんのアトスがいなくなった分も

頑張っていて

こんな風に遊んでいても

何時も先頭を走るアトスがいない

自分ので先頭を走るしかないのです











ちゃんとと言うか?

普通にガンガン自力で勝手に降りていくダレンに

少し安心します^^

いつかはお兄ちゃんになるんだから練習も経験も大事。













GOR52473_20221012135042427.jpg












GOR52469.jpg












いつの頃からか?

川に入った始めにする儀式になってる

顔を付ける仕草


これスキです^^










GOR52470.jpg











まだまだ自分が歩きたいんでこんな早くに

川遊びしてるわけにはいられませんので

直ぐに呼び戻ししてお山の探索ですが

はしゃいでいるんで

気が付いた山道の上の方まで登ってます

お山の自然とダレンがマッチしすぎです^^












GOR52475.jpg













GOR52476_20221012135044c8b.jpg













野生の本能でここがどういう場所なのかを

体や匂いで感じるんだと思う

一心不乱にはしってました












GOR52477.jpg















去年よりも奥まで歩いていたら

山から流れる小川があってそこでクールダウンする

子熊ちゃん^^











GOR52483.jpg












それから歩くこと数分で奇跡的な場所に

去年来てるから川の水は綺麗なのは分かってますが

水量がないからそれ程気が付かなくて

この場所は貯まっている場所なのでよくわかる

木々が映り込むほどに綺麗な川です(#^.^#)











GOR52487.jpg





GOR52484.jpg













GOR52486.jpg















真夏だったら一緒に入って遊べるんですが

もう10月前なのでそんな勇気はありません^^:

暫くボール遊びしましたが

川の淵が泥っぽくて汚れそうなので長くは遊びません













GOR52489.jpg
















GOR52491_202210121517185a5.jpg











川から上がった子熊ちゃんはまだまだ元気で

一気に山の上まで走っていきます^^














GOR52492.jpg



子熊ちゃんの冒険はもう一回続きます^^





いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply