FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

2022.9.26〜28みのずみオートキャンプ場。②

 0
 0
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



特に最近キャンプを始めた方は豪勢な手の込んだ

晩御飯を見かけます

特にインスタ等で

しかし昔からそんな「こじゃれた」食事とは無縁な私

一人暮らしになって出来る範囲も広がりましたが

キャンプ中にぱっと簡単に出来る事も無かったし

簡単が一番なのですが






家飲みの時とキャンプ中が変わらないから

口の中が飽きてしまいます

そう感じながらも

今回も家の冷蔵庫から持って来た食材です^^












GOR52437.jpg











この食べさしのマメもお気に入りのスーパーで毎回買う

お気に入りです

って言っても二週間に一回しかスーパーにはいかないです

これプラス完熟トマトと「紫ずきん」

これは黒豆の枝豆でして

「丹波」と書いていますが

その手前の「園部」という地域の特産物で

私は本場の丹波さん黒豆よりも好きです

丹波と言ったら最近は兵庫県の丹波町の方が

何かと有名です⤵






京都の丹波町に家を建てて住んでいた期間もあったが

かなりの過疎化が進んでいますし

これからもっと進みます(住んでいたからわかる)

田舎暮らししたいなら亀岡の山手にするか

園部がおススメです












GOR52436_202210081526353f5.jpg











GOR52439.jpg





















一日目は自分とすぐ下の段のカップルだけなのに

カップルさんからしたらなんで隣やねん!?

って突っ込まれそうですが^^:

次の日を考えてのことなのですm(__)m

感じの良い若い方だったので助かりましたが

最近は隣に後からテントを張っても

挨拶さえしない人が多くてどこか寂しいですね








よく見たらニャンコがいたのですが

ダレンは気がついていないみたいだった

次の日には帰られましたが

帰り際に挨拶してくれて、気持ちの良い日になりました^^






晩御飯ですがテント設営後からすでに飲んでます^^

トマトを齧りながら枝豆の用意してつまみながら

今度はやげんなんこつをあてにしたりと

のんびり飲みながら温かい出来立てのアテをつまみます












GOR52440.jpg












おもったよりも疲れていてイマイチ食欲が出ない

お酒の方に偏ってるんですね

まあそんな時の為に〆はあるから

時間のある間にダレンの焼き芋を仕込みます

時間がかかるし冷めるのにも時間がかかるんで^^













GOR52442.jpg











GOR52445.jpg














この日は遊べてませんが

最近はキッチリと運動量は足りているから

明日に温存してもらいます

砂利の上が気持ちいいのか

車で疲れたのか?

結構落ち着きのあるダレン

寝てると思ったら目が空いていた^^













GOR52444.jpg












やはり全ては食べられなくて

散々飲み明かしてから薪の上で

〆に味噌ラーメンです

袋麵を食べるのは久しぶりです

普段の夜は滅多に食べないし

洗い物が増えるのが嫌なんで

じゃあ食洗機使えよって話ですが

据え置きの食洗機じゃないから

一回一回水を入れないといけなくて

それが面倒なんです

宝の持ち腐れ^^:





たま~には使ってますがね^^













GOR52446.jpg




結局はこの日は汲み取り来ませんでした

このサイトの位置にした理由の一つに

汲み取りの場所から一番離れていたんです^^





次の日いつ来るんだろうと

朝食の時間との兼ね合いを気にしながら

チェックしていたら

トラックが入ってくるから来たか!?

と思うも直ぐに出ていくからUターンかなと




それにしても何台Uターンするのか?

と思っていたら

どうもそのうちの数台が汲み取りだったみたいでした

「大丈夫でしたか」と聞かれて

え!みたいな感じでした

全く臭くもなかったから^^:





二日目はダレンのお遊びして温泉ですね

後は食べるもの何か少し欲しい

どうせアテみたいなのでいいから

ただしこの一帯まったく買う場所がないんです

唯一川の反対側に小さな商店があるんですが

去年は閉まってました(-_-;)





今回はもう一日泊まることも可能だったんで

何としても欲しかったのですが

たまたま開いていて助かったが

レジしてたら明日は定休日だと....

もし延泊したら困るから

なんやかんや追加でお買い上げ

店の方が偉い喜んでました

結構使ったので^^









いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply