昔懐かしかった筈の場所に。
にほんブログ村
にほんブログ村
昔懐かしかしの場所から
昔懐かしかった場所にタイトルが変わったの
気が付いた人は凄いです
私なら気が付きません
多分(-。-;
懐かしかった
その言葉の意味
もう行かないなって感じました
駐車場の料金の不透明さや
その管理人の無愛想さや^ ^
清流だと思っていたら残念だった事
引っくるめてサヨナラ致します。
また新たなる川遊び場を探して行かないと^ ^
こうやって写真で撮ると清流なんですがね

キャンプをしながらも、いろんな川遊び場所に行きました
山でも川でも海でも全てそうですが
「バエル」って事をする時に加工して載せるので
あんまりアテにナラナイ....
見たそのままを写して載せて欲しいのですが
写真に拘ると加工してしまうんですかね?
見たママを綺麗に映し出すのが
本来の写真の「腕」だと思うんですが
当然私も加工なんてしません
面倒だから💦
本音は↑先に書いた感じなんですがね^ ^
偉そうな事ゆってもこの写真では
誰も納得しないかも知れませんが
自分が納得したらそれでオッケー👌


かと言って自分には全く納得なんてしてません
ここ最近思ったのは
素晴らしい写真を残す事を考えたら
自分には合わない
この子達と生きてきた証を
その瞬間を
ひとコマに残せたらいいやんって
ブログそのものがそうであるから
普段の何気ない動きや行動や気持ちを
想い出として残せば良いかと
そう思うと
こんな写真何枚もあるし、いらんかな〜って
思っていても残す様になったり
それが自分の中では最高の一枚になったりします。




自分の中で
とてつも無い大きな存在のアトスを失ってしまって
よりそう感じます
「無駄な写真は一枚も無い」
人間からしたら短い子達の一枚一枚を
いっぱい撮って行こうと思います。



ゴールデンとの暮らし
どれくらいになるのか?
21年か22年かな
犬種は関係無いと思いますが
みんなどれほど助けられて
喜びを与えられたか
その分悲しみも有りますが
全部引っくるめても私には
無くてはならない存在です。
もっともっといいパパを目指します
何時も抑えてるんですが
今日はこの時間もあって
お酒モードなので
クドクテすいません^ ^
いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
にほんブログ村