順調かな。
にほんブログ村
にほんブログ村
次のブログと日にちが後先になってしまうのですが
アップしておこうと思います
本当ならもう少し早くアップしたかったのですが
中々時間が取れません💦
一つ目ですが、最近始めた鹿肉の「生」
アトスとダレンの現在から未来の為に
より健康で長く一緒にいる為の私の戦略です^ ^
「食事」「運動」「愛情」
私が大切にしてる事ですが
会話が出来ないワンコは言葉で伝え無いので
伝わる事は本質、本心のみ
京都人あるあるの建前と心の中が違うなんて事は
皆無です、おべんちゃらも無し
嘘偽りも無し
因みに私は京都育ちですが
両親共に山梨県と長崎県のハーフでして
中身が全く違います^ ^
話がそれましたが
私がする事考える事がこの子達にとっての正解
でないといけません。
全問正解は難しくても出来る事はやってあげたい
その中での「食事」での正解を求めて
始めた生鹿肉です
ダレンのお腹ゆるゆるが心配でしたが
私が思うよりも大丈夫でした
はじめやる目になったのですが
その後はそれ程でも無くて
本当に少しだけ鶏の胸肉を入れて
生鹿肉の量を今迄よりも多少減らして与えてます
一度の仕込みで2キロカットして
タッパにわけて使います
やはり最新の冷蔵庫のおかげで全く痛む事なく
生の鹿肉を与えられるのは助かります^ ^
そろそろ胸肉を無くして
鹿肉を増やしますが
上手くいけば更にフードの割合を減らして
鹿肉等の割合を増やしていこうと考えてます
生鹿肉の影響なのか
ボロボロまで使ったスリッカーを新調したせいか
毛艶は良くなってます^ ^
二つ目の話しですが
毛艶は良くなってますが
ひと月経つとシャンプーの時期
今ブログを書いていて「ふと」思ったのが
そう言えば「犬臭」もマシだなと
実際、シャンプー前に庭でブラッシングしてたら
見た目にもまだシャンプーしなくてもいいかも
って思う位の毛艶です

これはアトスですが
綺麗さよりも「気持ち良さ」が優先してます^ ^

今回の抜け毛
年に二度のこの季節ですが
ダレンが3回位は全部の毛が抜け変わった
のでは無いか⁉️
そんな位抜けました
シャンプー前の最後のブラッシングでも
凄くて、もう大丈夫だと思い
シャンプーをしたのですが
まだまだ抜けましたー
庭でボール遊びをした後に
シャンプーをしたこですが
抜け毛が多くて時間ぎかかったのもあって
ふたりとも終わった後はグッタリ(-。-;
ダレン

アトスはまだ湿ってますが
珍しく私の足もとで休憩
ダレンの抜け毛は多分一生で一度の事だと思います
今迄のこも一度はこんな事がありました
理由は分かりませんが
何となく感じるのが
他の子よりもアトスよりも
かなり成長が「ゆっくり」なのです
性格も感情もやる事もそうですが
毛質もまだ大人の毛になりきって無いので
今回の大量の抜け毛が終わったら
大人の見た目になるのでは無いかなと^ ^

私の本心としては、このまま子供っぽいままの
性格と仕草でいて欲しいです
店でもお気に入りのスヌーピーを枕におやすみ💤
汚れてるのは目をつぶって下さい(・_・;

今日も一日仲良く過ごしてくれました♪
飲み水が飛んで汚れた鏡越しに撮った
アトスとダレンのラブラブな一枚です^ ^

ひと押しひと手間お待ちしてます♪
にほんブログ村
にほんブログ村