2か月たった。
ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
前回シャンプーしたのが12月末
年越しキャンプ前でした
1月の31日に引っ越ししてから既に
ひと月以上経ちました
最近では家に帰ったら「我が家に帰った」と
感じる様になりました^^
かなり馴染んで来ました
古民家?いやいやボロ家なのと
前に住んでいた人がきれい好きとは程遠い
そんな人物だったみたいで
結構汚れてました
お金を出して掃除もして貰ったのですが
全ては中々無理で
今の時代に中々味わえない事も度々あり
当初から感じていて
最近酷くなったのが
流しの水の詰まり.....
流れるのは流れるが水を出してると
溜まってきます
友達の水道屋にlineで聞いたら
先ずは流しの位置の外にある桝を見よと言われ
確認して写メを送ったら
「全然綺麗」って言われて
次に見るのが下にある蛇腹ホース
古くていい加減な使い方してると
蛇腹ホース内側に油が固まって流れが悪くなると
なので蛇腹ホースを外して中を洗うといいと思うと
しかしボロい蛇腹ホースを外して洗う手間と時間
買えば千円しないから買う事にし
蛇腹ホースの上側を外した所
直径8センチ大の黒い塊が「ぼろっと」
落ちてきた(-_-;)
ひとり「ウワッ!!」って叫び声を出しながら
もしかしてとホースを覗くと
意外と綺麗^^
なのでそのままジョイント
水を流せばOKでした
千円得した気分と流しがスイスイ流れて気持ち良し!
と色々あり
また今後もいじる場所がありますが
一辺には出来ないのでボチボチで
先ずはアトスとダレンのシャンプー
この日は天気も気温もいい感んじ
ここである失敗を発見!
庭側に3メートルのホースのシャワーを付けて貰った
のですが.....
要らなかった~^^:
他にも蛇口があって(厳密に言えば流しに1個と
壁に付けた蛇口1個、計2個)
なので一つの蛇口にタカギの巻き巻きホースを付けたら
それでシャンプーも庭の水撒きも全て出来たのでした(-_-;)
無駄なお金を使ってしまった~
しかもこの巻き巻きホースが優れもので
勝手にロックしてくれるし
何よりも水圧が凄い!!
前の家での使いにくいホースは何だったんだ!
と思う位に使いやすくてシャンプーの時間が
物凄く早く終わります
ミライブのシャワーヘッドが店で仕入れ出来るので
ワンコ用にと考えましたが
お里のブリーダーさんに使用感聞いたら
ワンコ用には水圧が弱くて
私はちょっと......
って聞いたんでやめました^^:
でもやめて正解!
2千円以内でこれほどの使いやすさ最高!

それでもアトスはドよ~ンとしたこんな顔^^:

ドライヤーなしで2時間の時間をみてましたが
何と!!
1時間10分程でシャンプートリートメントまで
アトスとダレンも終わりました^^
これはアトスが終わった後での一コマ
何故かワンコあるある
顔を色んな所に擦り付けますね




ダレンはまだシャンプーして無いから
アトスがゴロゴロしてるを不思議そうな顔で見てました^^

結局はダレンもシャンプー後同じことをしてました^^

この日は前の家の近所の店で
飲み友の誕生日会があって夕方から
出ないと行けなかったのですが
シャワーのおかげで時間にも余裕が出来ました^^
夜にまだ洗って無いのですが
前ワンコ部屋で使っていた
毛布などを洗って
一つ残ったタオルを引いてあげたら
ダレンがその上に乗ってオネム

ダレンが庭に出た瞬間を見つけて
今度はアトスが同じようにタオルの上に
匂いがついてるから懐かしいのかも^^

ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
前回シャンプーしたのが12月末
年越しキャンプ前でした
1月の31日に引っ越ししてから既に
ひと月以上経ちました
最近では家に帰ったら「我が家に帰った」と
感じる様になりました^^
かなり馴染んで来ました
古民家?いやいやボロ家なのと
前に住んでいた人がきれい好きとは程遠い
そんな人物だったみたいで
結構汚れてました
お金を出して掃除もして貰ったのですが
全ては中々無理で
今の時代に中々味わえない事も度々あり
当初から感じていて
最近酷くなったのが
流しの水の詰まり.....
流れるのは流れるが水を出してると
溜まってきます
友達の水道屋にlineで聞いたら
先ずは流しの位置の外にある桝を見よと言われ
確認して写メを送ったら
「全然綺麗」って言われて
次に見るのが下にある蛇腹ホース
古くていい加減な使い方してると
蛇腹ホース内側に油が固まって流れが悪くなると
なので蛇腹ホースを外して中を洗うといいと思うと
しかしボロい蛇腹ホースを外して洗う手間と時間
買えば千円しないから買う事にし
蛇腹ホースの上側を外した所
直径8センチ大の黒い塊が「ぼろっと」
落ちてきた(-_-;)
ひとり「ウワッ!!」って叫び声を出しながら
もしかしてとホースを覗くと
意外と綺麗^^
なのでそのままジョイント
水を流せばOKでした
千円得した気分と流しがスイスイ流れて気持ち良し!
と色々あり
また今後もいじる場所がありますが
一辺には出来ないのでボチボチで
先ずはアトスとダレンのシャンプー
この日は天気も気温もいい感んじ
ここである失敗を発見!
庭側に3メートルのホースのシャワーを付けて貰った
のですが.....
要らなかった~^^:
他にも蛇口があって(厳密に言えば流しに1個と
壁に付けた蛇口1個、計2個)
なので一つの蛇口にタカギの巻き巻きホースを付けたら
それでシャンプーも庭の水撒きも全て出来たのでした(-_-;)
無駄なお金を使ってしまった~
しかもこの巻き巻きホースが優れもので
勝手にロックしてくれるし
何よりも水圧が凄い!!
前の家での使いにくいホースは何だったんだ!
と思う位に使いやすくてシャンプーの時間が
物凄く早く終わります
ミライブのシャワーヘッドが店で仕入れ出来るので
ワンコ用にと考えましたが
お里のブリーダーさんに使用感聞いたら
ワンコ用には水圧が弱くて
私はちょっと......
って聞いたんでやめました^^:
でもやめて正解!
2千円以内でこれほどの使いやすさ最高!

それでもアトスはドよ~ンとしたこんな顔^^:

ドライヤーなしで2時間の時間をみてましたが
何と!!
1時間10分程でシャンプートリートメントまで
アトスとダレンも終わりました^^
これはアトスが終わった後での一コマ
何故かワンコあるある
顔を色んな所に擦り付けますね




ダレンはまだシャンプーして無いから
アトスがゴロゴロしてるを不思議そうな顔で見てました^^

結局はダレンもシャンプー後同じことをしてました^^

この日は前の家の近所の店で
飲み友の誕生日会があって夕方から
出ないと行けなかったのですが
シャワーのおかげで時間にも余裕が出来ました^^
夜にまだ洗って無いのですが
前ワンコ部屋で使っていた
毛布などを洗って
一つ残ったタオルを引いてあげたら
ダレンがその上に乗ってオネム

ダレンが庭に出た瞬間を見つけて
今度はアトスが同じようにタオルの上に
匂いがついてるから懐かしいのかも^^

ひと押しひと手間お願いしますm(__)m
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト