安心感。
ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
前回のブログの補足です
初期不良でダメになったエアコン^^:
その間活躍したキャンプ用のヒーターです
カセットガスが二本入る仕組みですが
一本でも稼働します
これがなかったら気がおかしくなりそうです^^
最後の日にキャンプ用の灯油ストーブを出してきて
暖かく過ごそうと思ったのです
丁度満タン給油出来るだけの灯油が残っていたので
しかしこれまた大変な事に!!
付けた瞬間
豪快な炎
それにプラス
豪快な黒煙!!
一瞬ボロ家が全焼するかと思いました^^:
これの原因は私なのです
年越しキャンプ後車から降ろそうとした時
車の後ろドアを開けたら
そのまま落下したから
結局は黒煙が治まらないから
使用を諦めました^^:
なのでこの子が大活躍!

このエアコンのない寒い生活中も
飲みに行ってたのですが
分かりにくいのですが
帰り道結構吹雪いてました(-_-;)

初期不良のがガスが抜けてきてたからか?
今回のエアコン凄く良く温まる^^

このメーカー好きで無いのですが
極寒からのポカポカなので
自分の中で株が上がりました^^

そして本題なのですが
庭のワンコ対策。
滅多な事では脱走しないと思いますが
長く穏やかにここで暮らしていくために
脱走したら困るので
柵を作りました
先ずは180センチの鉄筋を40センチ程打ちこんで行きます
地道な作業です(-_-;)
それでも緩いので地面に3本並べて
横同士を多少しっかりする様にしました
プロなら鉄線でクルクルってするのでしょうが
そこは手抜き^^
結束バンドで!


昔田舎暮らししてた時に
何度か失敗した経験を生かして
ネットのしたから出られない様に
人工芝の下まで潜り込まして
再度人工芝を地面に留める
ネットの幅が100センチなので二段にしていきます

アトスとダレンが作業中もしっかりとお邪魔虫してくれますが
途中から諦めて寛いでました


私は作業してるから寒くないが
この日は気温が低くて寒い筈が
上手いこと地面の凸凹と体がマッチして
自分専用なベッドで寝てるみたいなダレン^^


アトスはパパさん何してるん?
来週位から気温が上がって来るみたいなので
一回しっかりと人工芝を綺麗にしないと
こんな風に気にしないでどこでもゴロゴロされると
家も汚れるので^^:


これで安心感が増しました
まだやりたいことは色々とあるのですが
ボチボチです
昨日初めて仕事中にお留守番してもらいました
家の中も荒らす事無く賢くしてた^^
一度だけティッシュの箱を噛み砕いてましたが
基本いたずらが少ないので助かります
唯一困るのがダレンが私の散歩用の靴や
スリッパや脱いだ靴下を大事に咥えて
庭に運んだり部屋に持ち込む事位
可愛いんですが^^
この次の日にエアコンが付いたのですが
本当に快適です
それまで寒いと設定を24度~26度にしてたのが
今回のは22度で充分に温まるので
ちょっと驚きです
そのせいなのか?
今月の電気代が高かったな~^^:
ポカポカでオネムなダレン^^


ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
前回のブログの補足です
初期不良でダメになったエアコン^^:
その間活躍したキャンプ用のヒーターです
カセットガスが二本入る仕組みですが
一本でも稼働します
これがなかったら気がおかしくなりそうです^^
最後の日にキャンプ用の灯油ストーブを出してきて
暖かく過ごそうと思ったのです
丁度満タン給油出来るだけの灯油が残っていたので
しかしこれまた大変な事に!!
付けた瞬間
豪快な炎
それにプラス
豪快な黒煙!!
一瞬ボロ家が全焼するかと思いました^^:
これの原因は私なのです
年越しキャンプ後車から降ろそうとした時
車の後ろドアを開けたら
そのまま落下したから
結局は黒煙が治まらないから
使用を諦めました^^:
なのでこの子が大活躍!

このエアコンのない寒い生活中も
飲みに行ってたのですが
分かりにくいのですが
帰り道結構吹雪いてました(-_-;)

初期不良のがガスが抜けてきてたからか?
今回のエアコン凄く良く温まる^^

このメーカー好きで無いのですが
極寒からのポカポカなので
自分の中で株が上がりました^^

そして本題なのですが
庭のワンコ対策。
滅多な事では脱走しないと思いますが
長く穏やかにここで暮らしていくために
脱走したら困るので
柵を作りました
先ずは180センチの鉄筋を40センチ程打ちこんで行きます
地道な作業です(-_-;)
それでも緩いので地面に3本並べて
横同士を多少しっかりする様にしました
プロなら鉄線でクルクルってするのでしょうが
そこは手抜き^^
結束バンドで!


昔田舎暮らししてた時に
何度か失敗した経験を生かして
ネットのしたから出られない様に
人工芝の下まで潜り込まして
再度人工芝を地面に留める
ネットの幅が100センチなので二段にしていきます

アトスとダレンが作業中もしっかりとお邪魔虫してくれますが
途中から諦めて寛いでました


私は作業してるから寒くないが
この日は気温が低くて寒い筈が
上手いこと地面の凸凹と体がマッチして
自分専用なベッドで寝てるみたいなダレン^^


アトスはパパさん何してるん?
来週位から気温が上がって来るみたいなので
一回しっかりと人工芝を綺麗にしないと
こんな風に気にしないでどこでもゴロゴロされると
家も汚れるので^^:


これで安心感が増しました
まだやりたいことは色々とあるのですが
ボチボチです
昨日初めて仕事中にお留守番してもらいました
家の中も荒らす事無く賢くしてた^^
一度だけティッシュの箱を噛み砕いてましたが
基本いたずらが少ないので助かります
唯一困るのがダレンが私の散歩用の靴や
スリッパや脱いだ靴下を大事に咥えて
庭に運んだり部屋に持ち込む事位
可愛いんですが^^
この次の日にエアコンが付いたのですが
本当に快適です
それまで寒いと設定を24度~26度にしてたのが
今回のは22度で充分に温まるので
ちょっと驚きです
そのせいなのか?
今月の電気代が高かったな~^^:
ポカポカでオネムなダレン^^


ひと押しひと手間お願いしますm(__)m
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト