峰山高原星降る高原キャンプ場。
ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
9月の27日から二泊三日で行ったキャンプの事。
数週間前から次のキャンプ地探しが始まってました
春や夏だと川遊び主体のキャンプ
疲れている時は近場で
自分が癒されたい時にはお気に入りのキャンプ場
とその時によって変えてますが
今回は初めてのキャンプ場で尚且つ
下道でも高速でも3時間までで行けるキャンプ場を探してました
そんな時にインスタつながりのゴールデン飼いの方が
たまたまインスタに上げたのがこのキャンプ場でした
メールでお伺いしたら良かったということで
試す事に
それに上手く時間が合えばお会い出来るかもと
結果時間が合いませんでした^^:
行きはもしかしたら待ってられるかもと思い
高速飛ばして
12時に到着し受付に
しかし12時半からですと「追い返されました」
空いてるんだから「ええやんけ」って思いながら
先にテントたてにいきます「一応ダメ」らしいですが....
今回は本当に手軽にキャンプをしたかったので
カンガルー用のショボい潰れかけのテントと
潰れて裂けてしまいそうなコールマンのタープ
ビックリした事が
たまたま店から13年以上前のガラケーが出て来て
画像をパソコンに転送したら
たまたま購入時の写真が出てきて日付けを見てビックリ
14年程使っていたみたい
そらボロボロになるな~
てな事でささっと完成。

相変わらず今どきのキャンパーとは違い
オサレ感全くなしで実用性重視
良く言えば^^


近くに小さなホテルがあって
スキー場も隣接
フリーサイトは車を置いて荷物搬入しないといけません
私が行った時には空いていて
景色も場所も良い所は空いてますが
それ程良い景色でもないのと
簡単に楽にが優先順位なので
駐車したすぐ脇に設営しました
これが吉と出るか凶と出るかは次回お楽しみです^^:
早速ですがスキー場のあたりで
放牧させました^^



最近のキャンパーはテントにいる事が多くて
ワンコ連れでもなければ散歩する人も犬もいない
なのでかなり遊ばせてあげられます
その点は最高ですね
大体、放牧すると先頭になってはしゃぐのがアトス


ダレンもソロソロ自分の意志ではしゃいでもいいのに
まだアトスお兄ちゃんの後追いですね^^:

私はウインタースポーツをしませんが
そんなに広くて大きなスキー場ではないのかな


場所を少しずつ移動しながら遊んで行きます
喜びの舞も披露してくれました
来てよかったです^^




とりあえず天気がいいのですが
目を離すと陰で休憩するダレン

スキー場なので勾配があり
中々の運動になります
誰にも見つからない様にしながらも
沢山遊べました^^


そして散歩から帰るとビックリ!
これでも全部では無いのですが
車がいっぱいになりました(-_-;)
月曜日だというのに
なんだこれ~って感じです

二泊三日だけでしたが
今回色んな事がありました
暫しお付き合いください。
帰ってから日陰でち~ン^^

ひと押しひと手間お願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
9月の27日から二泊三日で行ったキャンプの事。
数週間前から次のキャンプ地探しが始まってました
春や夏だと川遊び主体のキャンプ
疲れている時は近場で
自分が癒されたい時にはお気に入りのキャンプ場
とその時によって変えてますが
今回は初めてのキャンプ場で尚且つ
下道でも高速でも3時間までで行けるキャンプ場を探してました
そんな時にインスタつながりのゴールデン飼いの方が
たまたまインスタに上げたのがこのキャンプ場でした
メールでお伺いしたら良かったということで
試す事に
それに上手く時間が合えばお会い出来るかもと
結果時間が合いませんでした^^:
行きはもしかしたら待ってられるかもと思い
高速飛ばして
12時に到着し受付に
しかし12時半からですと「追い返されました」
空いてるんだから「ええやんけ」って思いながら
先にテントたてにいきます「一応ダメ」らしいですが....
今回は本当に手軽にキャンプをしたかったので
カンガルー用のショボい潰れかけのテントと
潰れて裂けてしまいそうなコールマンのタープ
ビックリした事が
たまたま店から13年以上前のガラケーが出て来て
画像をパソコンに転送したら
たまたま購入時の写真が出てきて日付けを見てビックリ
14年程使っていたみたい
そらボロボロになるな~
てな事でささっと完成。

相変わらず今どきのキャンパーとは違い
オサレ感全くなしで実用性重視
良く言えば^^


近くに小さなホテルがあって
スキー場も隣接
フリーサイトは車を置いて荷物搬入しないといけません
私が行った時には空いていて
景色も場所も良い所は空いてますが
それ程良い景色でもないのと
簡単に楽にが優先順位なので
駐車したすぐ脇に設営しました
これが吉と出るか凶と出るかは次回お楽しみです^^:
早速ですがスキー場のあたりで
放牧させました^^



最近のキャンパーはテントにいる事が多くて
ワンコ連れでもなければ散歩する人も犬もいない
なのでかなり遊ばせてあげられます
その点は最高ですね
大体、放牧すると先頭になってはしゃぐのがアトス


ダレンもソロソロ自分の意志ではしゃいでもいいのに
まだアトスお兄ちゃんの後追いですね^^:

私はウインタースポーツをしませんが
そんなに広くて大きなスキー場ではないのかな


場所を少しずつ移動しながら遊んで行きます
喜びの舞も披露してくれました
来てよかったです^^




とりあえず天気がいいのですが
目を離すと陰で休憩するダレン

スキー場なので勾配があり
中々の運動になります
誰にも見つからない様にしながらも
沢山遊べました^^


そして散歩から帰るとビックリ!
これでも全部では無いのですが
車がいっぱいになりました(-_-;)
月曜日だというのに
なんだこれ~って感じです

二泊三日だけでしたが
今回色んな事がありました
暫しお付き合いください。
帰ってから日陰でち~ン^^

ひと押しひと手間お願いしますm(__)m
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト