FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

ありがとうビンゴ

 18
 0
ビンゴパパの応援のコメントやメールありがとうございました。

実は誕生日の17日、夜11時にビンゴパパが
お空にむかいました。


ちゃんと手の中で息を引き取ってくれたのを望んでいたので叶えられてよかったです


老犬と過ごされてる方にとって少しでも参考になればと思います。


ビンゴパパの性格はかなりおっとりした子で多分散歩仲間でもビンゴが吠えたの見たことがないぐらいに吠えも要求もしない
我慢強い立派な男でした。

心臓が弱ってきたのが今から思えば一年ぐらい前です、これは暑い時など見ていれば
歩く速度でわかりました。
ただ性格上、立ち止まってしんどいとか
帰りたいみたいな素振りは一切しないので
そこでしか感じとれません。

春に病院にいった時にはかなり悪いと言われましたが、なんとか気を使い来年まではと思ってました。


しかし3週間前から始まった下痢をさかいにこんな事になってしまいました
余りにも下痢が止まらず途中から食欲も
なくなってきたので、病院にいったら
腎臓がかなり悪くなっていました。

対処法としてブログにも載せた薬でしたが
まずは下痢を先にある程度とめる薬をのんでからなんですが
先生から腎臓は一度悪くなれば良くはならず今の状態を悪くならないように維持させる、簡単にいえば腎臓で毒素を分解出来ない代わりに炭の薬に吸着させて便とだすと言うこと

その薬代は一日1000円はかかること
そして腎臓は押さえられても心臓がこの夏は多分越えられないとゆうことでした。

結果的には腎臓の薬は殆ど飲めませんでした余りにも衰弱が早くて、食べ物もほとんど食べず、さつまいもやスイカなどこれは
食べれそうなものを聞いたり調べたりして
沢山試しましたが最後の三日は全く食べず

最後の二日はスポーツドリンクをスポイドで顔を持ち上げて喉に流してました。

腎臓が悪いとかなり体がダルくてしんどいはずなんですが、泣くこともなくグズルコトモしないでひたすら大人しく我慢強い立派なパパでした。

誕生日に亡くなるなんて最後まで茶目っ気たっぷりでした。


最後にスポーツドリンクを飲ませて
暫くすると顔も上げてなかったのに、急に
顔を上げて右後ろ足を痒くて噛むしぐさを
したら、次は顔を左前足の上に顔をのせて
向こう側を向いたのでちょっとおかしいなと、感じました。

よく見るとお腹が動いてない
呼吸が止まってました
苦しい筈なのに、パパにわからないように隠してるように見えました

顔を腕で持ち上げて前から抱き上げました

そこで、初めて少し苦しい顔をしました。

これ以上頑張らなくていい!
そう思いました。


自然と第一声が「ありがとう!」でした
家の子でいてくれて本当にありがとう!

そういう気持ちでいっぱいでした
後はもういいよ、天国でアンズもテンもポチも待ってるから
もういいよ!

ありがとう。


次第に体の力がなくなり
ビンゴは眠りました。


心からありがとうと思います。
どうか天国でいっぱい遊んでいっぱい美味しいもの食べて欲しいと思います。



ビンゴの事でいろいろ感じて経験して
思いました。

ビンゴが亡くなる一番の原因は腎臓だったのですが、引き金は下痢です。

今まで食べていなかった、
小さなころから食べ慣れていなかった物を
食べた事で腸がちゃんと吸収出来ずに
10日以上下痢をし食欲なくなり弱りました
これは、紛れもない事実です!

確かに生肉がよいとかあれがいいとか
いろいろな物があります。

でも一番大事なのは普段のフードだと思いました。
それ以外は+アルファでいいと思った事

大事な子供達が食べる物はどんな物も
信頼、信用の出来る。
安心出来るお店で買うのが大切だと確信
しました!


とうか皆様の愛しい我が子の為にあまり
無理な物を食べささないで長生きさせて
下さい。

本当に短いワン子の一生のために。
自分は医師でもなく犬の餌や食べ物のプロでもありませんが、実体験だと思って、
心に留めて頂ければビンゴも喜んでくれると思います。

返信も出来なかったりと、失礼な事していますが、お許し下さい。

まだ元気だった頃のビンゴです。
顔見てやって下さい。





今日朝から焼き場に行きお骨になった
ビンゴパパ、どうか安らかにお疲れさま
やったな。
スポンサーサイト



18 Comments

There are no comments yet.

ゴル子  

男の中の男・ビンゴパパ!

お悔やみ申しあげます。
撫でた事もないけど、ボールを咥える写真に涙が止まりません。
腕の中で旅立てた事だけが何よりです。
フード&便のアドバイス、シッカリ心に入れさせて頂きました。
我が家の9歳半のゴルの食欲が、なくなってきました。
何度も何度も読み返すと共にワンちゃん達皆が、天寿全うすることを祈ります。

2012/08/20 (Mon) 14:41 | EDIT | REPLY |   

つっきっー (つくよも母)  

りっぱやったね

ビンゴパパ よく頑張ったね
最期 大好きなパパさんの 腕の中で お空に行けて良かったね

涙がとまりません

しっかりと 経験したことを 伝えて
この出来事を 受け止めている パパさんは りっぱです

だから ビンゴパパも
茶目っ気たっぷりの 男らしい子だったんやね

ビンゴパパ どうか 安らかに
パパさんとの 家族との 幸せな毎日を
アンズちゃん達に 伝えてね

2012/08/20 (Mon) 16:03 | EDIT | REPLY |   

ラリーパパ  

残念だけど

ビンゴパパさん ご苦労様
「余命一週間」の記事でコメントさせて頂こうと思ったんですが
あまりにも、うちのラリーと同じで・・・
体調を壊してから、あっという間でした
病名は秘蔵血管腫
14歳なので 手術は諦めて、お薬でなんとかしようとした矢先でした
4か月前に11歳の みふいをお空へ送ったばっかりだというのに

どんなに長生きでも、必ずくるお別れです
パパさんみたいに 最後は「ありがとう」と言えるようにしたいです

虹の橋には、 ラリー、みふい、アリス、メル・・・ みんなゴルです
いっしょに遊んで美味しいものいっぱい食べてね

2012/08/20 (Mon) 20:23 | EDIT | REPLY |   

クロママ  

No title

ビンゴパパ ご冥福をお祈りいたします

私が唯一遠くからでもわかるビンゴパパ
いつもおっとりゆったり構えてたビンゴパパ
最後はパパさんに抱かれて眠りにつけて良かったね
これからはお空から家族のこと見守っていくんだね

パパさん看病お疲れさまでした

2012/08/20 (Mon) 21:27 | EDIT | REPLY |   

ももねえ  

No title

写真を見るとまだ信じられない気持ちになる。
ついこのあいだまでこのビンゴやったもん。
でも、ただのおっとりなゴルじゃなかったんやね
プライドのある男らしい強いゴルやったんや。
文章を見ると、すごく愛されてたのがわかる。
すごいね、ビンゴ。
うれしいね、ビンゴ。
今はおいしいもんいっぱい食べて、女の子の
おしりを追いかけてるかな?
自分の娘のおしりも追いかけてるやろうね^m^
みんなでお空からハッピーやヒメ、ラブを見守っていてね。
ビンゴ、ありがとう☆
安らかに。。。

2012/08/20 (Mon) 22:05 | EDIT | REPLY |   

くるみんまま  

No title

会社の休み時間に読んで 涙が止まりませんでした。

パパさんはビンゴを ビンゴはパパさんを
とってもとっても愛していたんだと感じました。

パパさんの見守る中で静かに旅立ててよかった。

辛い中 私たち他の飼い主へのメッセージありがとうございます。

ビンゴの写真 いいお顔。みんなに愛されて生きてきたね。
これからもみんなずっとビンゴのことが大好きだよ。

2012/08/21 (Tue) 01:50 | EDIT | REPLY |   

モコママ  

No title

ご冥福申し上げますv-421

お誕生日に・・・・ごめんね おめでとうとお祝い言ったり
ご家族の皆さんの大変な時期に
ゴルゴパパのやさしい 男の中の男だったすてきなパパ

写真のお顔が涙をそそぎますよ
お疲れ様でしたお空でお友達と走って走った遊んで
此方のお友達を見守っていてね




2012/08/21 (Tue) 07:01 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

ゴル子さん

ありがとうございます。
去年亡くなったアンズは病院で間に合わなかったので

ちゃんと最後まで看てやれて良かったです。

九歳半ですか一般的に体力的にも落ちていくので
心配ですね、生肉もスプン一杯ぐらいからかなり
気長にやるのも有るそうです、確かにフードよりもたべるので
ミキサー等で潰してやらないと肉だけ食べるので
困りますが。

今日聞きましたが小さな頃からフードメインでやってる子は
あまり無理しない方がと先生言われてたみたいです。

我が子にあわして健康に長生きさせて上げてください。

2012/08/21 (Tue) 14:13 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

つっきーさん

ありがとうございます。
返信もなかなかできずに、申し訳ありません。

ビンゴなんとか腕の中で息を引き取ってくれたので
まだ良かったです。

今後の為にも今回の経験を役立てていきますね!

2012/08/21 (Tue) 14:18 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

ラリーパパさん

ありがとうございます。
気持ちわかります、僕もコメント入れようと思いましたが
控えてしまったんで。

家も去年の10月に長女アンズが胃捻転で
続けてはきついですね。
五頭いたのが減ると周りから聞かれる度に思い出させる
のが辛いですね。
お互い大家族のパパとして頑張りましょう!

2012/08/21 (Tue) 14:25 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

クロママさん

ご無沙汰してます。
ありがとうございます。
ちょっと見ない間にこんなことになってしまいました。

天国から見守ってくれてると思います。

2012/08/21 (Tue) 14:28 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

ももねえさん

ありがとうございます。
そやね、なくなる四ヶ月前までラブの生理で
お尻追い掛けてたから、今頃アンズのお尻追い掛けてると
思う。
怒られてシュンとしてると思う(^.^)

やっぱり居なくなると本当に愛しさが増す
存在が大きかったな。

まだみんなが居てくれて救われる。

2012/08/21 (Tue) 14:34 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

くるみんママさん

ありがとうございます。
ビックリされたでしょーこないだまで川で
合ってたのに。

くるみちゃんまだまだ若いから、これからも
いっぱい遊んで上げて下さい。
今でもかなり遊んではるけどね♪

いろいろ励まし有難うございます。
ハッピーやひめ、ラブの為にも頑張ります!

2012/08/21 (Tue) 14:41 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

モコママさん

有難うございます。
大丈夫ですよ、誕生日迎えられたのは嬉しい事です

昨日の朝、お骨になって帰りましたが、多分まだ家に
いそうです、亡くなった夜には夢に出てきて
僕の布団を何回も鼻でめくって遊ぼうってきました
疲れてたせいか、半分現実か夢かわからなかっんですが(^^)

2012/08/21 (Tue) 14:47 | EDIT | REPLY |   

ねおまま  

No title

今日は川遊び、楽しかったです。ありがとう~♪
きっとビンゴパパも一緒だったと思います。
ねおと一緒に水辺でたたずんでたかな?

お別れは哀しい事だけど、
ゴル5パパと一緒に最期の時間を過ごせたこと、
ハッピーママの腫瘍をビンゴパパが持って行ってくれたこと、(と思ってます)
を知って、ほっとしました。

ビンゴパパのご冥福をお祈りします。。

2012/08/21 (Tue) 20:28 | EDIT | REPLY |   

ゴル5パパ  

ねおままさん

こちらこそありがとうございました。
ももねえからメールあって来てくれはったんですね
すいません。

ビンゴ来てたの見えましたか(^.^)

2012/08/22 (Wed) 15:33 | EDIT | REPLY |   

ディディ  

残念です...

暫くご無沙汰していたら...
ビンゴパパ、お空に還ってしまっていました。
残念です。

でも、自分のワンコ家族と暮らせた幸せな犬生でしたね。
アンズちゃんとやお友達とも再会して、我が家のジョジョに
も会えたと思います。

最愛の子を見送るのは、言葉に尽くせない経験です。
でも、その最後の瞬間までしっかりお世話することが、
私達のせめてもの恩返しです。
しっかりお見送りで来て、ビンゴパパも喜んでくれている
と思います。

ピンゴパパ.....ご冥福をお祈りいたします。
合掌

そして、ご自身もどうかご自愛くださいね。

2012/10/18 (Thu) 06:36 | EDIT | REPLY |   

-  

ディディさん

有り難うございます。
多分満足して天国にいってくれたと感じます(^^)

亡くなった後の家の感じもどこか暖かい見守られてる
感じがします。

ビンゴには感謝しても足りないぐらい
有り難うです(*^^*)

2012/10/18 (Thu) 19:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply