半年ぶりのキャンプ(夕焼け)
にほんブログ村
にほんブログ村
カンカン照りで迎えた久しぶりのキャンプ
木に差し込む光で凄さが伝わります

お昼から遊びっぱなしのアトスとダレン
冷たい山水が気持ちいいのでしょう
熱くなった身体を冷やします
まるでスイカ^ ^


遊びたい盛りのチビっこギャングも満足出来たと思います^ ^
。

この時間でこの気温です(-。-;
京都市内よりも4度以上涼しい筈なのに
恐ろしい暑さですね

珍しく早く出発して疲れてるので
今日も早めの夕飯にします
炭をおこしておいてぼちぼち用意
普段はそんなにビールを沢山呑みませんが
暑くて4本呑んでました^ ^
そろそろ焼き焼きしようかなとの時間でも
まだそんなに気温が下がりません
炭の熱さと気温でバカになりそうです(^^;;

今回は買い物もして無いです
緊急事態中だった時のあまり物があり
早く処分しないといけません
小さなステーキ肉と豚の小間切れが有りましたが
食べる前から小間切れはほぼ子達のお腹の中
だろうなと考えながら
私はアテを焼き始める^ ^


意外に椎茸を沢山食べました
椎茸も今まで聞いた焼き方ではそのまま網に乗せて
汗(水分)が出だしたら醤油を垂らしてOK
一応プロの方が
しかし椎茸の大きさも火力もマチマチなキャンプ飯
肉厚だと下は焦げて汗かく前に不味くなる事も
そして今回もたまたまTVで
椎茸農家さん
笠の部分では無い内側を少し焼きます
それから何時もの様に焼き焼き
私は醤油で食べますが
椎茸に直接かけないで更に垂らしておいて
付けて食べます
直接かけると、量が多過ぎてしまうのと
こぼすから。
この焼き方の成果なのか沢山食べました^ ^
後はお肉
アッサリと塩と黒胡椒で

やっと日が沈みそうです^ ^
それでも気温は高い
しかしお山特有の柔らかい風が癒やしてくれます


川の上流の方は既に涼しそうです。

自分の食べたペースで
自分の食べたい物を食べる
酒はうめぇし最高。
今回何よりも最高のキャンプあて
になったのが
久しぶりに食べた
エイのひれ^ ^
何十年経っても
相変わらず安定した味でした❗️

そしてこの顔
見たら分かる
ご飯オヤツを待ってます
この時はオヤツ
私が食べ始めた頃既にご飯は上げたので


今日のオヤツは先程話した豚🐽さん。

そしてとうもろこし🌽
豚もあったので
一本は自分用と思ったが
ふたりの目力に負けました^ ^



今回そのまま全部上げました
とうもろこしはやはり消化が悪いですね
芯は大丈夫ですが粒は...
焼き芋がベストでしょうが
久しぶりのキャンプ
久しぶりの外飯
テンション上げて貰わないと^ ^
何処かに落ちて無いか
あちこちくまなく警察犬する^ ^



真正面の山の空
凄い綺麗で気持ちが良い

少し見ていると
どんどん姿を変えていきます
その変化に久しぶりに感激しました

色んなタイミングが合わないと中々見られない
頑張って良く来たなー
そういってご褒美を頂いた気分でした^ ^


勉強してない本能で動いてる私^ ^
常に夕焼けの茜色が上手く写せません
なのに何で今回はほぼ実像に近く撮れたんだろか
今回のキャンプ私自身だけの話だと
この夕焼けを見られて完璧
この茜色を見ながら
ひとり
「すげぇーすげぇー」
ひたすら感動‼️
そして疲れが癒されました。


自然に感謝。
ひと押しひと手間お待ちしてます♪
にほんブログ村
にほんブログ村