FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

何気ない一日。

 0
 0
ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



この日は珍しく雨が降る一日

まめに川遊びに行ってるのでそれほどストレスは溜まらない

でしょうが

家でも離れて部屋に居ると寂しがります

運動をさせるという目的よりも

一緒に居てあげる

そんな少しの気持ちがアトスとダレンには必要です

ベランダでしばしボール遊び

しかし地面がツルツルだから足腰の為

気を付けて遊ばせます

滑るからより疲れるみたい^ ^









202106081214417aa.jpeg












20210608121443bb6.jpeg













毎度の事。

アトスはボールをガシガシ

思った以上に丈夫なので初めの頃より

ガシガシタイムをもうけてます。







そんなお兄ちゃんが気になってるダレン^ ^











20210608121444ca3.jpeg













20210608121446a0f.jpeg













アトスはマイペースなのでダレンが見てようが

態度がデカい時も気にしない^ ^












20210608121447b2d.jpeg











翌朝から私は仕込み作業(・_・;

最近時間が無く、少しずつ仕込んでましたが

この日は6キロと胸肉もそこそこしました











202106081214328be.jpeg












20210608121437eef.jpeg











胸肉は柔らかいので多少カチカチでも切れます

鹿肉はいい加減の解凍じゃないと

私の場合しんどい(・_・;




特にもう研がないといけない状態だったから

人差し指の付け根が痛い^ ^












20210608121429f1a.jpeg












鹿肉は自然の動物で自然界の中の食事だけ

ですが、やはり個体差は感じます

今回のお肉は灰汁が多かったし





感覚的に夏場の方が筋が少ない気がする

でも季節で上下しないか^ ^












20210608121435251.jpeg



ええ香りがするから

ずっと離れないダレン

ボケた顔で見つめられて







オッさんもボケた笑顔で

微笑み返し^ ^












202106081214319a9.jpeg









この日体調が悪かったが

気合いで頑張りました

このパックの少ない方にもう一キロ

そして冷蔵庫にもうひとパックで計三パック

フライパンで火を通すのを一キロずつにして

こまめにする方が楽でした

火も早くとおるし

ちょうどその間に切り終えられる

経験から基づいた結果^ ^











20210608121434e3c.jpeg









この日では無いが

ほどほどにカットしてみた

毎度適当ですが何時もより少しマシ

耳の中と肉球の間等を少し夏らしく












20210608121428173.jpeg











20210608121426dda.jpeg










用事済ましたら

お散歩

やっと行ける喜びが顔に溢れます^ ^











2021060812142392b.jpeg












ダレンの面倒見るのが日課のアトス

ダレンがイヤイヤするくらい

舐め回す、特に口の中を舐めて

歯磨きします











20210608121425c84.jpeg











20210608121422f7c.jpeg












歯磨き効果か歯は綺麗だけど

何か口臭い気も(-。-;








ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply