30分。
にほんブログ村
にほんブログ村
最近朝起きても「ぼ〜っ」として中々動けなくて
普段よりも早めに家を出て仕事に行く前に
河川敷で散歩したり
店の周りを散歩したりしてます
疲れてるのか、怠けてるのか(・_・;
そんな日には早めに仕事を終えて帰る前にも散歩をするのですが
この日は思っよりも出るのが遅くなり
しかも直ぐ近くの河川敷は子供やワンコで密に
なので遠いが広い方の河川敷に向かう事に
着いたのが4時前
閉まるのが4時半(ーー;)
係のおじさんに時間の説明を受けて足早に広い場所に
移動しようと思ってふと前を...
こないだの野良ちゃんが
野球のマウントで佇んでいるぞ
日向ぼっこしているような感じでした
写真では向こう向いてますが視線はこっちに
向いてたんです

やはり甲斐犬にしては大きな身体です
帰りにおじさんに聞いたら
一年か一年半程前からいるそうで
10〜20メートルまでは大丈夫だけど
それ以内になると逃げてしまうそうです
保健所にも連絡しているらしいが
場所が場所だけに広くある難しいみたい
保健所に捕まるとある意味可哀想
私もお客さんで昔、甲斐犬を飼われてたかたに
連絡してみたのですが
その先まではいかなかのかも...
知り合いの知り合いのレスキューされてる方にも
話しましたが、ブリーダー崩壊の方が忙しいみたい
唯一の救いは元気そうで、食餌も誰かがやってそうな事。

ワンコには興味がある様でアトス達の匂いを
後ろからそっと匂いでました
私も時間が無いのでとりあえず急いで歩きます
そうこうしてる間に甲斐犬風な子もいなくなり
夕方の優しい光を浴びながら
アトスとダレンはじゃれあいます^ ^


体調悪くなったりしてたので
出来るだけボールで走らせたいのですが
アトスもダレンも楽しそうですね


朝日とは違う柔らかい光なので
見ていて気持ち良い
アトスの首筋に柔らかい光があたって綺麗です

さてここからはぶっ通しでボール投げです^ ^



こんな時は直ぐに疲れてくれるので助かります
歴代の子ならあと30分は必要ですし
短い時間だけど
パパの気持ちが伝わるのか、だんだんと柔らかい顔に



喋らないから
どう思ってるのかが
知りたいと思っていたら
これまたワンコ繋がりの知り合いの
知り合いにハイジみたいな人がいるそうで
ただ今答え待ちです^ ^
さぁどんな言葉が返ってくるかな❓
楽しみ^ ^
愛犬が思ってら事が分かると
その後の此方の対応がし易くなり
良い方向な向かうらしいです
詳しくは後ほど
こんな顔して遊んでるアトスが
ボール遊び
「嫌いやねんけど〜」とか思ってたら
ビックリですけどね^ ^

ひと押しひと手間お待ちしてます♪
にほんブログ村
にほんブログ村