FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

自然の猛威。

 0
 0
ひと押しひと手間お待ちしています。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村




昨日の暴走モードから

落ち着いて

我が子達との散歩の様子です^^:





まさかそれ程とは思っていなかった

川の増水








20200709225442975.jpeg








7年前位に嵐山が床上浸水した時に比べると

まだましですが

今後10年位の間に増水して

住宅地に流れてきそうな

そんな気がします







202007092254548f2.jpeg









この下の数枚は次の日

昨日に撮影した残骸ですが

こんな大きな木が流れ着いています








202007092238424d5.jpeg








凄まじいパワーです

川にのみ込まれたら

ひとたまりもナシ








20200709223843034.jpeg









20200709223844e2c.jpeg









この写真の木材の上を走る軽トラ

比較して貰うとどれだけの大きさかわかると思います








20200709225523d1b.jpeg










最近歩いてる方は川に近いので

反対側の方を歩きますが

川の勢いは凄くて



普段ウオーキングしてる道まで浸水してたのが分かる










20200709225524afe.jpeg









20200709225524aaf.jpeg










雨続きだったから

この天気はチャンスです^^








2020070922552318f.jpeg









20200709225524e07.jpeg










楽しそうだけど

暑そうで

スグに木陰に避難^^







20200709225524e89.jpeg










一昨日は片側がまだ歩けない位に浸水してました









202007092255258d3.jpeg










コロナからの人も減り

雨模様で更に人も少ないが

川の方に行かれると心配ですが

一度アトスが行ってからは賢くしてました

私が危ないと思い結構な力が入った声で

呼び戻ししたのが効いたみたいで^^








2020070922552593c.jpeg








20200709225525e77.jpeg










余りの暑さにそれ程長時間の散歩もし無さそう

そう思い暫くここを行ったり来たりして遊びました







20200709225520161.jpeg









何をしていても

変わらない

ダレンの引っ付き虫









20200709225524771.jpeg









20200709225522858.jpeg










風が吹くとかなり涼しく感じますが

あんまり吹いてくれなく

湿気が多くて汗だくになりました^^:






帰りも高瀬川沿いを歩くが

木陰に来たら

「ちょっと休憩」と

催促することを覚えたアトス

ダレンの方が早かったのは

ビックリしましたが^^









202007092255217e3.jpeg









20200709225524fd9.jpeg









今年はかなり雨が多くてたまに

こうやって長く散歩出来たら

いい顔してくれます(*^_^*)









202007092255228c6.jpeg








ダレンは我関せず^^:

サービスショットをくれずに

後ろ姿

流れてる川に浮かぶゴミの方に

興味あり^^:








20200709225521db5.jpeg



これ以上の災害が出ませんように

神頼みです。




ひと押しひと手間お待ちしています。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply