FC2ブログ

初めて家族になったハッピーママその旦那として我が家に来たビンゴパパ。そこから始まったゴールデン5頭との楽しい暮らし。       現在はお兄ちゃんのダレンとやんちゃ坊主のテオとの暮らしです。

いろいろ。

 0
 0
ひと押しひと手間お待ちしています。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


お店にも何度か来ているアトスとダレンですが

毎回毎回同じ写真もどうかな?

って思っていたら全然撮らない事もある最近

しかし後から見返すともっと写真撮っとけば良かった~^^:

なんて事になるから気を付けないと





この日もアトスとダレンが来ていてお昼過ぎには手があいたので

河川敷に行ったら見た人影とワンコ

女子二人で朝から長時間いたみたいで入れ違いでした




今日は分かって貰えたレティちゃんとアトスの姪っ子にあたるハルちゃん






00001076.jpg








00001077.jpg








この写真では普通にしてますが

またまたアトスが♂の野獣をだしてハルちゃんに怒られてました

全然気にしないアトスでしたが^^:






00001078.jpg









並ぶとダレンのおデブが目立つ^^

この後はお別れしてアトスとダレンで遊びました

一緒に遊べたら良かったのですが

多分ハルちゃん追っかけまわすでしょうね(-_-;)





00001079.jpg









ここ数日沢山散歩が出来ているとアトスのテンションが低い

ダレンは相変わらずアトスに遊ぼうとフセして待つのですが

アトスの「のり」が悪い^^:

仕方なくひとりでぴょんぴょん飛び跳ねて遊ぶダレン

調子悪くなかったら良いのですがちょっと急に落ち着かれると心配になる。









それでもご飯待ちでも

つぶらな瞳で待ちわびてるから

食欲もあって大丈夫かな







00001084.jpg









パパの方見て早くくれと催促









00001080.jpg






00001083.jpg









ダレンも一応大人しく待ってます

お皿持った瞬間から原住民が躍るようなはしゃぎようですが^^:








00001082.jpg









アトスも少し落ち着く年齢になって来たのかも

歴代の子では考えられませんが.....




場面場面で違いますが

トータルすると

ダレンは更に落ち着きそうです

現状でもアトスより落ち着きがあるから^^:






00001081.jpg








しかしまだこちらの言葉の意味がもう一つ理解してないし

気にしてない^^:




仲良く一緒に暮すために必要でないと思う「お手」も教えてませんが

落ち着かせたり、人が来た時などに「お座り」させますが

それは理解してる




リードを付けようと「コイ」しても、始めは「ぼ~っと」して聞こえてないというか

「他人事」でしたが少しは理解してきてます

男の子でワンコ苦手な人には特に気を付けないといけないので

少しずつ覚えて貰わないと










00001085.jpg



ワンコ相手にはまだまだ難しいのですが

アトスもダレンも人には完全に大丈夫になりました

ほぼ自分から寄って行かないし

相手がワンコ好きで

おいで~って感じで来ない限りOK

全てに対してもそんな行動が取れたら最高だろうな^^




ひと押しひと手間お待ちしています。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply