年初めキャンプ。2020年1月。㊃
ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村

にほんブログ村
この写真を撮ってたのが確か12時くらいだったと思う
ここ数年のキャンプでこの時間まで起きてるのは奇跡^ ^
風邪気味なのと中途半端にお酒に酔ってるのと
三日目で人も少なくなってやっと静かなキャンプが出来る喜びとで
変なテンションになっていたのかも知れません^ ^


酔っ払いの写真なのでサラッとスルーして下さい^ ^

明くる朝
元旦の初日の出では有りませんが
富士様から顔を少しずつ出してくる太陽
初日の出が終わっていても皆んな結構見に来てました







何度見ても飽きない
全く一緒の表情がありません
雪の被り方や被った場所の雪の深さによっても富士山の壁のエッジが鋭かったり
していて、特に今回の富士様は良い顔されてました^ ^
この日の朝食はパスタ
このシリーズにハマってます

早く遊びに連れてって〜な子を待たせて
まだやらないといけない事も

モバイルバッテリーはフル充電してますが
テント内の空気を充電式の扇風機で回してたら一日で充電切れ
二日目にモバイルバッテリーに挿しながら使ったら
何と‼️
一日でモバイルバッテリーがゼロに(-。-;
で慌ててソーラーチャージャーからモバイルバッテリーに充電を始める

それまでに車のボンネット等でソーラー自体には充電してましたが
今回はモバイルを繋げてみたら
三時間ちょっとだったかで
分かりにくいが43%充電出来てました
散歩行ってる間まで充電していて
合計6時間超ぐらいですかね?
最後見たら98%まで入っていたので合格ですね^ ^

この日も買い物も無く食事、散歩、温泉、飲む、寛ぐのスタイル
天気も最高に暑い💦くらいでした

流石に飲み水は持って行かないのですが
近くに日陰がある場所で遊びます
すると珍しくダレンがゴロすり開始^ ^

高速なゴロすりだったのでちゃんと撮れなかった

一日毎に遊ぶのも時間をかけて尚且つ少しずつハードにしていきます
ハッピーやラブの様に無尽蔵に体力がある訳が無いのし
暑くなったら勝手に休憩するので
その辺は臨機応変に^ ^


だいぶ遊んで休憩してたら昨日ご挨拶した方に会いました
まずは飼われてる愛犬確かアトスよりも少しだけ上の月齢だった
かなり大きいがやはり超大型犬はのんびり優しい子が多いですね
去年会った時よりもアトスが激しく反応する事は無かった^ ^

この日は姪っ子さんも来られていて
姪っ子さんが連れてるフラットの女の子ですが
無茶苦茶はた懐っこい
身体中舐めてくれました
ひとりの「おじさんに」こんなに長く懐くの珍しいって
「おじさんに」にまぁまぁ引っかかってましたが(-。-;
まあ喜んどこか^ ^

その後二匹連れて来られたのがシェルティ
小さな女の子確か8歳
ペットショップで売れ残っていたのを引き取ったらしい

この子も驚きの甘えん坊
まぁ女子に人気ごあるのはいい事だ^ ^
沢山遊んだ後はアリーナからの富士様撮影

でもってアトスとダレンもモデルにと思ったけど
ちゃんとこっち見ない(-。-;

まだまだ日にちあるからこんな写真もありかなって
結構足取り重い私
そらそやね帰ってからも半分寝たきり
風邪よりも気管支喘息でています
キャンプ中身体持って良かったなと思いました
この日もそんな頑張りにより
アトスもダレンも満足してお昼寝してました^ ^

ひと押しひと手間お待ちしてます。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
この写真を撮ってたのが確か12時くらいだったと思う
ここ数年のキャンプでこの時間まで起きてるのは奇跡^ ^
風邪気味なのと中途半端にお酒に酔ってるのと
三日目で人も少なくなってやっと静かなキャンプが出来る喜びとで
変なテンションになっていたのかも知れません^ ^


酔っ払いの写真なのでサラッとスルーして下さい^ ^

明くる朝
元旦の初日の出では有りませんが
富士様から顔を少しずつ出してくる太陽
初日の出が終わっていても皆んな結構見に来てました







何度見ても飽きない
全く一緒の表情がありません
雪の被り方や被った場所の雪の深さによっても富士山の壁のエッジが鋭かったり
していて、特に今回の富士様は良い顔されてました^ ^
この日の朝食はパスタ
このシリーズにハマってます

早く遊びに連れてって〜な子を待たせて
まだやらないといけない事も

モバイルバッテリーはフル充電してますが
テント内の空気を充電式の扇風機で回してたら一日で充電切れ
二日目にモバイルバッテリーに挿しながら使ったら
何と‼️
一日でモバイルバッテリーがゼロに(-。-;
で慌ててソーラーチャージャーからモバイルバッテリーに充電を始める

それまでに車のボンネット等でソーラー自体には充電してましたが
今回はモバイルを繋げてみたら
三時間ちょっとだったかで
分かりにくいが43%充電出来てました
散歩行ってる間まで充電していて
合計6時間超ぐらいですかね?
最後見たら98%まで入っていたので合格ですね^ ^

この日も買い物も無く食事、散歩、温泉、飲む、寛ぐのスタイル
天気も最高に暑い💦くらいでした

流石に飲み水は持って行かないのですが
近くに日陰がある場所で遊びます
すると珍しくダレンがゴロすり開始^ ^

高速なゴロすりだったのでちゃんと撮れなかった

一日毎に遊ぶのも時間をかけて尚且つ少しずつハードにしていきます
ハッピーやラブの様に無尽蔵に体力がある訳が無いのし
暑くなったら勝手に休憩するので
その辺は臨機応変に^ ^


だいぶ遊んで休憩してたら昨日ご挨拶した方に会いました
まずは飼われてる愛犬確かアトスよりも少しだけ上の月齢だった
かなり大きいがやはり超大型犬はのんびり優しい子が多いですね
去年会った時よりもアトスが激しく反応する事は無かった^ ^

この日は姪っ子さんも来られていて
姪っ子さんが連れてるフラットの女の子ですが
無茶苦茶はた懐っこい
身体中舐めてくれました
ひとりの「おじさんに」こんなに長く懐くの珍しいって
「おじさんに」にまぁまぁ引っかかってましたが(-。-;
まあ喜んどこか^ ^

その後二匹連れて来られたのがシェルティ
小さな女の子確か8歳
ペットショップで売れ残っていたのを引き取ったらしい

この子も驚きの甘えん坊
まぁ女子に人気ごあるのはいい事だ^ ^
沢山遊んだ後はアリーナからの富士様撮影

でもってアトスとダレンもモデルにと思ったけど
ちゃんとこっち見ない(-。-;

まだまだ日にちあるからこんな写真もありかなって
結構足取り重い私
そらそやね帰ってからも半分寝たきり
風邪よりも気管支喘息でています
キャンプ中身体持って良かったなと思いました
この日もそんな頑張りにより
アトスもダレンも満足してお昼寝してました^ ^

ひと押しひと手間お待ちしてます。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト